ガワコス

3月20(日)に大阪 日本橋で行われた日本橋ストリートフェスタ2016の様子をネットで眺めてたんだけど、改めてコスプレイヤーの人達ってすごいなぁ、と。
コスプレイヤーの人達は自分で衣装を作って、自分で着て、自分で写真の補正をすることもあるらしい。
Cure WorldCosplayコスプレイヤーズアーカイブなど、コスプレ専門のSNSがいくつかあるようで、かなり多くのユーザーがいるようだ。もう立派な文化というか、趣味のジャンルの1つと言えるようですね。

コスプレの中で最近オイラが特に興味あるジャンルは、フルフェイスのヒーローマスクを自作しちゃう方々。この手のものはコスプレの中でも特に「ガワコス」と呼ぶらしい。


スポンサーリンク


自分で服を作るだけでも十分難易度高いのに、実際にかぶれるマスクやアーマーまで自作できて、そしてそれを着こなすだけのスタイルと体力も持ち合わせてるって本当にすごい。

ガワコスの指南書というか、いわゆるヒーローコスチューム制作についての解説が載っている本も一応あることにはある↓



とはいえ、実際にかぶれるサイズの造形を個人でやるのは色んなハードルがある。技量だけでなく作業スペース的な問題も。
こういう、書籍に載っている方法論は、基本的にプロの仕事をかいつまんで紹介していることもあり、なかなか同じように真似するのもむずかしい。
実はオイラ、高校生の頃にFRPでマスクを作りたくて、東急ハンズで材料を買い揃えたことがあったんですよ。でも、そもそも粘土原型が作れなくて挫折したのです。。。

最近はもっとお手軽な方法での制作過程をYouTubeで公開している人もチラホラいるし、再チャレンジしたいなぁ。

 


スポンサーリンク

関連記事

メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装 そしてデカール貼り
東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) ソフビ組立キット
『THE仮面ライダー展』を見てきた
リメイクコンテンツにお金を払う歳になった
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その4
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整
最近のフィギュアの製造工程
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』眼の塗装
Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 腹甲・甲羅の塗装
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着
ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 甲羅の塗装・下アゴの接着
『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20日発売予定
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ
シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
模型をターンテーブルで撮影
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
Zウィングマグナム
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他もろもろ
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン
ガレージキットの「やり過ぎ」の精神
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め
iPhone5S → iPhone6S
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』墨入れ・ウェザリング
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 下アゴの軸打ち加工・パーツの接着
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
なりたい自分?
『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観た
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 胸の電飾加工
かっこいい大人にはなれなかったけど

コメント