思い出

映画

映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター

午前十時の映画祭で1957年公開の東宝映画「地球防衛軍」の4Kデジタルリマスター版の上映を観てきた。 地球防衛軍 解説 東宝特撮初のカラー、スコープサイズによるSFスペクタクル大作。1950年代にはハリウッドでも『宇宙戦争』『宇宙水爆戦』『...
0
CG

ZBrushで人型クリーチャー

ブログにはほとんど投稿してなかったけど、オリジナルキャラクターのモデリングを始めて1年半、上半身はだいぶイメージが固まってきた↓ SubToolを分割して各部をもっとブラッシュアップしないと。
0
特撮

『THE仮面ライダー展』を見てきた

池袋サンシャインシティで開催されている「THE仮面ライダー展」を見てきた。 THE仮面ライダー展 開催期間:2022年12月23日(金)~2023年1月15日(日) ※1月1日(日)は休館 開場時間:9:00~18:00 ※最終入場は閉場時...
0
映画

映画『空の大怪獣ラドン』 4Kデジタルリマスター版

午前十時の映画祭で1956年公開の映画「空の大怪獣ラドン」の4Kデジタルリマスター版の上映が始まったので観てきた。1954年公開の「ゴジラ」から2年後に公開された初の国産カラー怪獣映画だ。 空の大怪獣ラドン 4Kデジタルリマスター版 解説 ...
0
レビュー

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た

映画「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」を公開初日に観てきた。オイラはIMAXレーザー 3DのHFR(ハイ・フレーム・レート)で鑑賞。 公開初日の映画館は満席で、(映画館の立地もあるが)色んな言語圏の人で混雑していた。普段映画館を利用しな...
0
レビュー

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観た

おそらく話題作になりそうなので、ネタバレを踏まないよう早めに映画「THE FIRST SLAM DUNK」を観に行った。 THE FIRST SLAM DUNK 週刊少年ジャンプ(集英社)1990年42号から1996年27号まで連載された、...
0
特撮

ウルトラセブン 55周年

今年はウルトラセブン55周年。 実のところ、オイラは幼少期の頃からウルトラマンよりはウルトラセブン派だったりする。 ウルトラセブンの魅力としてよく語られる世界観やドラマ性というよりは、デザインやギミックに惹かれる面が大きかった。幼少期は小難...
0
CG

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る

前回は目元周辺だけディティールを作り込んでみて、似ているか雰囲気を確認しながら全体のバランスを調整した。特定の角度限定でも、似ているように感じるとモチベーションが上がる。 年末にPixologicがMaxonに買収されたと発表され、ついにZ...
0
CG

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る

衝動的に作り始めたGMKゴジラだけど、 作り始めてみてから資料不足に気づいたので、昔買ったムックを引っ張り出した。 この書籍は映画公開当時に購入したもの(!)↓ 怪獣系は映画劇中の映像だと大体アオリの画が多いので、頭頂部の形状が分かるアング...
0
NegativeMindをフォローする