振り返り

2025年7月 振り返り

6月からすでに暑かったが、7月に入って連日猛暑日が当たり前の状態に。やはり例年よりも猛暑日の日数が増えているらしい。今回の参議院選挙は自民党が歴史的な大敗。タイとカンボジアが武力衝突が起こったらしい。カムチャッカ半島近辺での地震の影響で、日...
0
特撮

ウルトラヒーローズEXPO 2025 サマーフェスティバル IN 池袋・サンシャインシティ

昨年初めて行ったウルサマ↓今年も行ってきた↓ウルトラヒーローズEXPO 2025 サマーフェスティバル IN 池袋・サンシャインシティ日程前期/STAGE1 7月19日(土)~8月4日(月)・後期/STAGE2 8月6日(水)~8月25日(...
0
特撮

『ウルトラマンオメガ』にハマり始めた

7月から放送が始まった「ウルトラマンオメガ」にハマり始めている。ウルトラマンオメガ第3話まで放送された時点でかなり好み。登場人物の数を絞っている分、小さな物語には見えるけどキャラクターの掘り下げを期待したい。昨年の「ウルトラマンアーク」にも...
0
特撮

『超クウガ展』に行ってきた

2000年に放送されていた「仮面ライダークウガ」の25周年を記念した展示イベント「超クウガ展」の東京会場に行ってきた。超クウガ展東京会場開催期間:2025年6月14(土)~7月6日(日)会場:東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャ...
0
振り返り

2025年6月 振り返り

先月ゴールデンウィークでのんびりできたのに、今月は忙しくてとても疲れた。まだ6月だというのにすでに気温が30度を超えており、昨年夏に揃えた暑さ対策グッズをフル装備で使用している。6月はもう「夏」と捉えるべきだな。梅雨入りしたらしいのに梅雨ら...
0
Blender

bpy-renderer:レンダリング用Pythonパッケージ

機械学習用のデータセット作成にBlenderが利用されるケースは多いのだろうか。以前もBlender(bpyモジュール)をラップしたライブラリを紹介しましたが、bpy-rendererはRGB、法線、深度、セマンティックマップ、3Dシーンや...
0
CG

DUSt3R:3Dコンピュータービジョンの基盤モデル

機械学習分野では、世間的にも話題のLLM(Large Language Model)をはじめ、多様な大量のデータでニューラルネットワークを事前学習(Pre-training)した基盤モデル(Foundation Model)が様々な下流タス...
0
振り返り

2025年5月 振り返り

毎年、5月はゴールデンウィークのおかげでのんびりと冷静になれる機会がある。世間的にはそれが五月病の原因なのかもしれないが。1年前も同じようなこと書いてた(笑)このブログの2024年5月の振り返り記事はほとんどアクセスされてないのに、なぜかブ...
0
振り返り

2025年4月 振り返り

4月になり、2025年度が始まった。トランプ大統領による極端な関税宣言で世界経済が混乱している。最近は嘘みたいにデタラメなことが現実に起こっているので、4月1日のエイプリルフールがジョークとして機能しない。今年の新入社員が就活をしていた1年...
0