粘土をこねるようなスカルプトモデリング

CG制作では結構前から、スカルプトモデリングが普及していたわけだけど、入力インターフェイスはペンタブレットだった。

最近はセンサーや表示デバイスなどのインターフェイスがだいぶ進化してきているから、そのうち本当の粘土みたいな操作感に変わっていくのかもね。
GIGAZINEでこれを見ると、あとは触覚だけなんじゃないかと思えてくる。現状は空を切ってる感じだから、慣れるのに時間がかかりそう。

3DCGを粘土のようにコネコネして作成できる「VRClay」


スポンサーリンク


スポンサーリンク

ZBrushSculptrisがそうなってくれたら良いなぁ、とちょっと妄想。

Leap Motionを使ったFreeFormってスカルプトアプリもあったりするけど、今も配布してるのかな?


Designing the Leap Motion Sculpting App


スポンサーリンク

関連記事

ZBrushのZmodelerとDynamic Subdivisionを学ぶ
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
ZBrushの作業環境を見直す
iPhone欲しいなぁ
ポイントクラウドコンソーシアム
HD画質の無駄遣い
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
布のモデリング
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
3DCG Meetup #4に行ってきた
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
MeshroomでPhotogrammetry
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割
SIGGRAPH Asia
Mayaのレンダリング アトリビュート
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
参考書
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整
Stanford Bunny
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
この連休でZBrushの スキルアップを…
フィクションに登場するUIデザインのまとめサイト
Unityで360度ステレオVR動画を作る
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
3D復元技術の情報リンク集
NICOGRAPHって有名?
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う
UnityのTransformクラスについて調べてみた
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher
Arduinoで人感センサーを使う

コメント