Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う

Blender 2.81からIntel Open Image Denoiseが標準搭載されたというので試してみた。

Blenderに搭載されているパストレーシングレンダラーCyclesのデフォルト設定ではレンダリング時のサンプリング数が128になっているけど、これをビューポートプレビューと同じ32まで減らしてみる↓




スポンサーリンク


そして、CompositingでDenoiseフィルタノードを追加し、以下のように接続↓



連番でファイル保存したかったのでFile Outputもつないでいるけど、1枚画をレンダリングしたいだけだったらCompositeだけでもOK。
AO出力に対してもDenoiseを繋いでいるのは、単にAOに対してもDenoiseを試したかっただけ大した意味は無いです。


スポンサーリンク



左がDenoise前、右がDenoise後↓



これでGIレンダリングのレンダリング時間もかなり短縮できるな。
https://3dnchu.com/archives/intel-open-image-denoiser-blender281/
https://t0rry.hatenablog.com/entry/2019/08/24/105218



スポンサーリンク

関連記事

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
Unityで360度ステレオVR動画を作る
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
ZBrush 4R7
Zbrushでメカ物を作るチュートリアル動画
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み
Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料
ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
シン・ゴジラのファンアート
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!
映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを作り込む
フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
『ピクサー展』へ行ってきた
MeshroomでPhotogrammetry
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラストを制作する
Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
ZBrushのUV MasterでUV展開
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
iPhone 3GSがますます欲しくなる動画
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のVFXブレイクダウン
ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編
写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
ラクガキの立体化

コメント