ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』

Unreal Engineの事例。
話題としてはだいぶ古いんだけど、たぶん、Kinect V2を搭載して全国のゲームセンターに置かれているアーケードゲーム機はこれが初なんじゃないかな。

ナレルンダー 仮面ライダードライブ




スポンサーリンク




もともと、Kinectハックブームに火が着いたきっかけは、2011年にXbox 360用のKinectをハックしてウルトラセブンに変身する動画がネットで話題を集めたのが始まりだった気がする。



そう考えると、公式にKinectでヒーローに変身するアーケードゲームが登場したのは感慨深い。(円谷作品ではなく東映作品ですけど)
2011年から4年で、インタラクション開発を取り巻く環境が随分と変わった気がする。KinectのおかげでDepthセンサーの価格破壊が起こったし、Unity, Unreal Engineは無料で手に入るようになった。

学生のうちからこういうリッチな開発ツールが安価に入手できるようになると、そのうち既存の有料ツールとの逆転現象が起こるんじゃないかと思う。

TwitterのTLで知ったんだけど、現在放送中のドラマ「Death Note」に出てくる死神のCGはUnreal Engineで制作しているとのこと。


スポンサーリンク



Unreal Engineの新しい書籍が出たし、買ってみようかなぁ。


スポンサーリンク

関連記事

プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけど)
MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア
書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された
ZBrushのTranspose Masterでポーズを付ける
書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読了
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル
ラクガキの立体化 モールドの追加
ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
タイミングとクオリティ
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
Mayaのシェーディングノードの区分
Blender 2.8がついに正式リリース!
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
ZBrushCore
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能を使ってみる
2023年 観に行った映画振り返り
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料
ぼくたちのトクサツ!
ZBrushでアマビエを作る その2
映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた
SIGGRAPH Asia
MRenderUtil::raytrace
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
Unityをレンダラとして活用する
ZBrushの作業環境を見直す
仮面ライダーBLACK SUNの配信が始まった!
Unreal Engineの機能を学ぶ優先順位を考える
HD画質の無駄遣い その2
Zbrushでメカ物を作るチュートリアル動画
素敵なパーティクル
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ

コメント