ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』

Unreal Engineの事例。
話題としてはだいぶ古いんだけど、たぶん、Kinect V2を搭載して全国のゲームセンターに置かれているアーケードゲーム機はこれが初なんじゃないかな。

ナレルンダー 仮面ライダードライブ




スポンサーリンク




もともと、Kinectハックブームに火が着いたきっかけは、2011年にXbox 360用のKinectをハックしてウルトラセブンに変身する動画がネットで話題を集めたのが始まりだった気がする。



そう考えると、公式にKinectでヒーローに変身するアーケードゲームが登場したのは感慨深い。(円谷作品ではなく東映作品ですけど)
2011年から4年で、インタラクション開発を取り巻く環境が随分と変わった気がする。KinectのおかげでDepthセンサーの価格破壊が起こったし、Unity, Unreal Engineは無料で手に入るようになった。

学生のうちからこういうリッチな開発ツールが安価に入手できるようになると、そのうち既存の有料ツールとの逆転現象が起こるんじゃないかと思う。

TwitterのTLで知ったんだけど、現在放送中のドラマ「Death Note」に出てくる死神のCGはUnreal Engineで制作しているとのこと。


スポンサーリンク



Unreal Engineの新しい書籍が出たし、買ってみようかなぁ。


スポンサーリンク

関連記事

オープンソースハードウェア Arduino (アルドゥイーノ)
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
Adobe Photoshop CS5の新機能
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
書籍『The Art of Mystical Beasts』を購入
ZBrushからBlenderへモデルをインポート
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
Unityをレンダラとして活用する
デザインのリファイン再び
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
ラクガキの立体化 反省
Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
アニゴジ関連情報
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整
Arduinoで人感センサーを使う
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
生物の骨格
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
ZBrushでアマビエを作る その2
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
adskShaderSDK
ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた
2023年 観に行った映画振り返り
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
『魂ネイション2015』に行ってきた
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
PS4用ソフト『Marvel's Spider-Man』
『ピクサー展』へ行ってきた
ポイントクラウドコンソーシアム
映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し)
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直し
Texturing & Modeling A Procedural ApproachをGoo...
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
Phongの表現力パネェ 材質別のPhong Shader用パラメータ一覧

コメント