PolyPaint

ペイントしてみた。面倒なこと何も考えなくて良いのは便利ね。頂点に直接色付けるからディティールは分割数がものを言うけど。(マシンスペックの限界…)
触ってみて思ったんだけど、このツールのデータ構造は結構理想的かもしれない。(CW的な意味で)

cgの埋め込みできたんだね。(fgはどうだろ)
何か、ZBrushにはモデルをぐるっと回してレンダリングするTurn-tableって機能があるらしい。ロゴどけるのどうやるの?(まるで使いこなせてない)



さて、テクスチャに焼き付けるにはどうすれば良いんだろ。
身近に詳しい人いれば良いんだけどな。

追記:こんなの見つけた→ZBrushオンラインドキュメント

関連記事

ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能を使ってみる

Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み

Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み

TVML (TV program Making language)

After Effects全エフェクトの解説(6.5)

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher

線画を遠近法で描く

Oculus Goを購入!

ZBrush 2018へのアップグレード

Stanford Bunny

顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』

Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル

ハリウッド版「GAIKING」パイロット映像

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー

UnityのGlobal Illumination

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加

SIGGRAPH 2020はオンライン開催

Unityで360度ステレオVR動画を作る

ZBrushでアマビエを作る その2

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh

viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

無料で使える人体3DCG作成ツール

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを作り込む

海外ドラマのChromaKey

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!

AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)

CGのためのディープラーニング

Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン

サンプルコードにも間違いはある?

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出

Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』

ジュラシック・パークのメイキング

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

コメント