ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み

無計画に頭から作り始めたこのアヴァン・ガメラも、ようやく下半身の形状を気にするところまで到達した。



このまま足先まで作ってみて、バランスが見えるようになってまた全体をいじることになるんだろうな。

ちょっとやる気を出すために、作り途中のMeshをGoBでBlender 3.0.0へ持って行って
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
Blenderがバージョン2.8から格段に使いやすくなった。 と言いつつ、操作をMaya風に変えてくれるアドオン MayaConfigに頼り切っていて、今はBlender 2.81とMayaConfig V3.4を使っている。 Blende...


Blender 3.0.0のCycles Xでビューポートレンダリングしてみた↓



ZBrushのMatCapだけの陰影だと形状が分かりづらいことも多いので、GIレンダラで確認するのも制作プロセスとして取り入れた方が良い。CGでのモデリングは部分の作業に入るとどうしても全体像を確認しなくなってしまうので、定期的に全体像へ目を向ける必要がある。俯瞰的な視点を忘れないようにしないと。

身体を作り始めた当初から比べると、全体の雰囲気はかなり近づいてきた。と、自分をおだててみる。
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む
まずは4時間やってみて、原型師の方々が言うところの「形出し」ぐらいはできた気がする。(頭だけではあるけど) ただ、全体の形状と目つきを中心に進めていたから、それ以外の下アゴ、頭頂部、後頭部、首はまだツルンとしたままだった。 そして、実作業と...


結構早い段階で身体を作り始めていたんだな。振り返ってみて、当初は週1ペースで進めていたことを思い出した。。。
時間スケールの面でも俯瞰的な視点を忘れないようにしないと。


スポンサーリンク


アヴァン・ガメラのスーツは基本的にトト用の型で作ったパーツをベースに作られているらしいので、甲羅の基本形状はトトを参考にした方が分かりやすい気がする。
トトの甲羅を見ると、縁のラインがかなりうねっている(?)ことに気づいた。



いつのまにか甲羅の左右対称操作が無効になっていることに気づいた。左右対称を有効にして、SubToolをミラーして左右対称に戻しておく。
甲羅を大きくいじったので、各部のつじつま合わせをしないとな。

脚のバランスも変更して、足のSubToolと結合。DynaMeshの解像度を64から128に上げて足の形状を作り込めるようにする。



現状を色々眺めて、次の修正箇所を考える。
腹甲をもう少し小さくして、首と肩はもっと露出させた方が良さそう。襟のようになっている甲羅のヒダ(?)ももう少し小さくしよう。



スポンサーリンク

作業の振り返り

だいぶ作り込んで来たのもあり、全体の印象はポーズの影響で左右されるところまで来ている。
映画劇中ではアヴァン・ガメラの全身が映るカットが少なく、目指すポーズが定まらないので迷いが生じる。ムックに乗っているスチール写真を参考に目指すポーズを具体化しておいた方が良いかもな。



結局2021年中にも完成しなかった。ちょっと制作ペースを上げようかな。

とにかく続けて完成まで持っていくためにまとめページを作った↓
アヴァン・ガメラ
まだ作り途中… 模刻の練習として、映画「小さき勇者たち ~ガメラ~」の冒頭に登場する通称アヴァンガメラをモデリング。 「特撮のDNA」で撮影したレプリカヘッドの写真を参考に。 ZBrushでフォームの作成、ディティールの追加までを一通りやっ...


スポンサーリンク

関連記事

六本木ヒルズの『空想脅威展』を見てきた
『ピクサー展』へ行ってきた
ガレージキットの「やり過ぎ」の精神
ガワコス
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
NICOGRAPHって有名?
SIGGRAPH Asia
CLO:服飾デザインツール
Stanford Bunny
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
HD画質の無駄遣い
Open Shading Language (OSL)
ガレージキットのフィニッシャー
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラストを制作する
ZBrush 4R7
トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
ZBrushのZScript入門
顔モデリングのチュートリアル
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整
平成ガメラ
UnityでARKit2.0
Maya LTのQuick Rigを試す
海外ドラマのChromaKey
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
ぼくたちのトクサツ!
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
この本読むよ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス

コメント