OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ

MPL 2.0(Mozilla Public License Version 2.0)下で、BSD licenseとGPL(GNU General Public License)とのハイブリッドライセンスで商用利用可能ということだろうか。

OpenVDB

OpenVDB

OpenVDBは、3Dグリッドに離散化されたSparse Volumeデータを効率的に保存・操作するための新しい階層的データ構造と豊富なツール群からなるオープンソースのC++ライブラリです。
OpenVDBは、 長編映画の制作で一般的に必要となるボリュームアプリケーションに使用するためにDreamWorks Animationが開発しました。現在はAcademy Software Foundation(ASWF)によってメンテナンスされています。


スポンサーリンク

こちらによると、VDBという名前の由来はVolumetric, Dynamic grid that shares several characteristics with B+treesだそうです。

ソースコードはGitHubにある↓
https://github.com/dreamworksanimation/openvdb


スポンサーリンク


ライブラリ・ツールというより、現在はHoudini等のツール間でやりとりできる共通のデータフォーマットとしての側面が強そう。





Unity用にプラグイン化した方もいる↓
https://github.com/karasusan/OpenVDBForUnity

OpenVDBForUnity

こちらはこういう経緯だったんですね↓
https://qiita.com/karasusan/items/ce8891f5c4b63d7d06ba

2020年6月 追記:Blender 2.83からOpenVDB形式に対応したようですね。



スポンサーリンク

関連記事

Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール
立体視を試してみた
マジョーラ
NVIDIA GeForce RTX 3080を購入
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
プログラミングスキルとは何か?
Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
PythonでBlenderのAdd-on開発
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する
Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直し
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
ZBrush 4R7
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
NICOGRAPHって有名?
ラクガキの立体化 目標設定
ハリウッド版「GAIKING」パイロット映像
ZBrushCore
白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む
TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール
Konashiを買った
Unite 2017 Tokyoに行ってきた
ZBrushでカスタムUIを設定する
Raspberry PiでIoTごっこ
OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発
実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック
Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
UnityのTransformクラスについて調べてみた
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
CEDEC 3日目

コメント