Blender 2.8がついに正式リリース!

ついにBlender 2.8が正式にリリースされましたね。オープンソースのツールがこんなに進化するとは。

Blender 2.8



ちょっと出遅れたけど、インストールして遊んでみよう。


スポンサーリンク


オイラはWindows 64bit用のzipをダウンロードして任意の場所に展開した。


初期設定

オイラはBlender経験がほとんどないので、ググりながら初期設定していく。

Maya Config Addon For Blender 2.8

BlenderのUIをMaya風にしてくれるアドオン Maya Config Addon For Blender 2.8をとりあえずインストール。
ビューポート操作は無意識にMayaのやり方になっちゃうので、最初から対策しておく。

現時点での最新版はVersion 3.2↓



スポンサーリンク
インストール方法

このアドオンは、インストール方法の動画も公開されている↓



zipを展開して、中の各ファイルをBlenderのインストールディレクトリの指定の場所にコピーする。
https://tohawork.com/mcafb-28

UIの日本語化

別に英語のUIでも構わないんですが、とりあえずこちらに従って日本語化↓
https://note.mu/pumonmon/n/n7b2f79ffad5e

UIが変わって多少手順も変わっているけど、分からないほどではなかった。



Python環境(?)

BlenderのPython環境にpipを入れて、機械学習とシームレスに連携できないかと妄想。
https://docs.blender.org/api/current/
https://gkalumnium.com/devlog/blender%E3%81%AB%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8Bpython%E3%81%ABpip%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86windows10-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96/
https://qiita.com/ashitani/items/8cc0aad3688111b5669f

https://japanese.engadget.com/2019/08/14/blender-khara/


スポンサーリンク

関連記事

ゴジラ三昧
R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック
OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
ZBrushのUV MasterでUV展開
CreativeCOW.net
Stanford Bunny
Maya LTのQuick Rigを試す
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
Maya 2015から標準搭載されたMILA
iPhone 3GSがますます欲しくなる動画
UnityのAR FoundationでARKit 3
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
なんかすごいサイト
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み
ROSでガンダムを動かす
OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
UnityからROSを利用できる『ROS#』
Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
ZBrushの練習 手のモデリング
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
clearcoat Shader
オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...
ZBrush 2018での作業環境を整える
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会
顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』
Unityの薄い本
この本読むよ
スターウォーズ エピソードVIIの予告編

コメント