ZBrushでカスタムUIを設定する

ZBrushにも、Mayaで言うところのシェルフみたいに、ユーザーがGUIをカスタマイズできる機能があることは知ってたんだけど、今まではオイラの使っていたディスプレイの解像度が低すぎて狭かった(1600×1200)ので試していなかった。
ゴールデンウィークにやっとディスプレイを新調して4K化したので、初めてZBrushのカスタムUIを設定することにした。

I-O DATA 28型ワイド液晶ディスプレイ (HDMI端子4K/60Hz・HDCP2.2、DisplayPort搭載、5年フル保証) LCD-M4K282XB

ZBrushのカスタムUI機能では、様々なメニューやボタン配置をカスタマイズできるけど、とりあえず自分が良く使うブラシにすぐアクセスできるようにアイコンを並べてみることにする。LightBoxに入っているSlashブラシもここに配置してみた。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

ZBrushのカスタムUIでブラシを配置する方法

UIを編集するにはまず、PreferrencesConfigEnable Customize ボタンを押してUI編集モードをONにする。

EnableCustomize

その状態で、BrushパレットからAlt + Ctrlキーを押しながらブラシのアイコンをドラッグすると、キャンバス以外の任意の場所へアイコンを配置することができる。操作を間違えても、アイコンをキャンバスへドラッグアンドドロップすれば削除できる。
オイラは画面のフッター部分によく使うブラシを並べることにした。4Kワイドなので結構たくさん並べられる。

customUI

UIの編集が済んだら、さっきのEnable Customize ボタンを押してUI編集モードをOFFにし、PreferrencesConfigSave Uiを押す。すると、カスタムUIの情報が.cfgファイルに保存できる。

SaveUi

ここで保存した.cfgファイルは配布することもできるので、便利なUI設定を他の人と共有することも可能。こちらの書籍では著者作成のカスタムUIも配布していますね。↓

ZBrushフィギュア制作の教科書

配布の際には、配布元と自分の環境の画面解像度の違いに注意した方が良いかも。

現在表示しているカスタムUIを、次回ZBrushを起動した際に表示するよう設定するには、PreferrencesConfigStore Configを押す。

StoreConfig

設定が済んだら、試しにZBrushを再起動。

カスタマイズしたUI

あれ、一応起動時にカスタムUIが表示されるようになったけど、Slashブラシが消えてる。。。
LightBox内のブラシって起動時に読み込まれないのかな。。。

ただ、これで作業効率がアップするのは間違いない。


スポンサーリンク

関連記事

Open Shading Language (OSL)
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
フリーで使えるスカルプト系モデリングツール『Sculptris 』
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
タダでRenderManを体験する方法
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う
Photogrammetry (写真測量法)
生物の骨格
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
NICOGRAPHって有名?
アニゴジ関連情報
3D復元技術の情報リンク集
ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』
グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
なんかすごいサイト
AfterEffectsプラグイン開発
ラクガキの立体化
TVML (TV program Making language)
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
Maya LTのQuick Rigを試す
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
素敵なパーティクル
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
ZBrushのUV MasterでUV展開
3DCG Meetup #4に行ってきた
映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整

コメント