ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する

また前回から1ヶ月以上あいてしまった。



そろそろパーツを分割して作り込んでいきたいのだが、さてZBrushではどうやるのだろうか。
とりあえずPolyGroupの分割というのをやってみようと思う。PolyGroupの分割は、SliceCurveブラシを使えばできるらしい。SliceCurveブラシで囲うと、囲った範囲が別のPolyGroupになるらしい。

SliceCurveブラシ


スポンサーリンク


とりあえずマスクとクラッシャーを分ける。

マスクとクラッシャーをグループ分け

同じように眼も別のPolyGroupへ。

片目を別のPolyGroupへ

これをミラーして両目を分割。

ミラーして両目を別のPolyGroupへ

上手くいったと思ったら、マスクの裏面も眼の形にPolyGroupができちゃった。。。

マスクの裏まで分割しちゃった

これ、どうやって直すんだろ。。。PolyGroupの編集方法を調べないと。境界の微調整もしたいし。

ハードサーフェイスのモデリングについては、たまたまTwitterで見たこちらの情報が参考になりそうなんだが↓


スポンサーリンク



Smooth GroupsブラシというのはLightBoxの中にあるブラシ。

SmoothGroups

こちらの榊馨さん、4月に書籍を出すらしい。

ZBrushフィギュア制作の教科書


スポンサーリンク

関連記事

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを作り込む
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
ZBrushで手首のモデリングをリファイン
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
Unreal Engineの薄い本
ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
ZBrushCore
3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
『魂ネイション2015』に行ってきた
仮面ライダーアマゾンズ Season 2
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
AfterEffectsプラグイン開発
Maya API Reference
映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
サンプルコードにも間違いはある?
SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)
ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能を使ってみる
ハリウッド版「GAIKING」パイロット映像
ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた
ポリ男をリファイン
フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
ZBrush キャラクター&クリーチャー
ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
CLO:服飾デザインツール
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
iPhone欲しいなぁ
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
ZScript
注文してた本が届いた
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整
仮面ライダーあつめ
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

コメント