あぶない刑事シリーズの最終作「さらば あぶない刑事」を観てきた。
ダンディー鷹山とセクシー大下のコンビがついに定年を迎える。オイラの「あぶない刑事」原体験は小学生の頃に見た夕方の再放送だったから、ドンピシャ世代というわけではないんだけど、映画館ではオイラと似たような年代、あるいはもっと若い人が多かった気がする。
スポンサーリンク
前作の「まだまだ あぶない刑事」からもう10年も経ってるんだな。前作でもすでに前世代のおじさん風に描かれていたけど、今作ではついにリタイヤ間際ですよ。
今時、すぐにドンパチやカーチェイスが始まる刑事ドラマは希少だ。
今現在放送されているテレビドラマだと、車ほとんどは単なる移動手段だったり、移動中の会話の背景になっちゃってるけど、車に乗ること自体が見せ場になる時代があったことを改めて思い出す。乗り物が見せ場を作るなんて、最近は仮面ライダーぐらいじゃないでしょうか。
昨今の刑事ドラマのトレンドの真逆を行く、リアリティを潔く放棄したちょっとコミカルで派手な展開が本シリーズの魅力だと思う。これは80年代という時代が生み出した独特のケレン味なのかもしれない。ここで描かれる横浜はもはや架空の犯罪都市だ。スマホやパソコンは普及しているが、この街の犯罪組織はサイバー犯罪に手を染めたりはしない。
お約束のユージが走るシーン、そしてそこで流れる柴田恭兵が歌う挿入歌「RUNNING SHOT」も健在。もちろんエンディングテーマは舘ひろしが歌う「冷たい太陽」だ。
少し気になったのは、現代の映像の解像度にあぶない刑事の大らかな時代のテイストがちょっとマッチしていないように感じたこと。映画冒頭、現代の横浜の夜景に80年代風の音楽が流れるギャップが少しパロディに見えてしまった。タカとユージの老いた顔が鮮明に映し出されるのも少し辛かった。
ドラマ当時は大人の余裕に見えた2人の掛け合いも、定年間際になっても未だに無邪気にはしゃいでるおじさんみたいな印象に変わった。キャラクターを維持したままビジュアルが老けてしまうとこういう結果になるのかと。
悪役の親玉はタカとユージよりも若く、現代的なビジュアルなので世界観のリアリティレベルがややチグハグに感じてしまった。これは昨今の刑事ドラマを見慣れ過ぎているのも原因かもしれない。
とか言いつつも、オイラは概ね満足している。そもそも日本の刑事ドラマはこういう路線がほぼ絶滅しちゃってたので、久しぶりに見れたという気がした。
ただ、定年を迎えるような年齢のおじさんを担いでこないと、今やアクション中心の刑事ドラマは作れないのかもしれない、と思うとちょっと時代の閉塞感に虚しい気分にもなるのだ。
最近、過去のあぶない刑事の映画がいくつかAmazonプライムビデオで見れるようになって有難い。
やや内容ネタバレですが、ドラマ「ファーストクラス」のせいで菜々緒といえば悪女というイメージだったので、いったいいつ本性を現すんだろうとずっと疑っててすみませんでした。
追記:Amazonプライム・ビデオでテレビシリーズも見れるようになったぞ!↓
スポンサーリンク
関連記事
映画『オデッセイ』を観てきた
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』
書籍『転職の思考法』読了
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版
映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を観た
シリコーンゴムによる型取りとレジン複製
書籍『コンテンツの秘密』読了
『帰ってきたウルトラマンの世界』展
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
アニメーション映画『GODZILLA』
世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」
自分のスキルセット
ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!
すてる英語学習本『ずるいえいご』
映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバレ無し)
小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)
2020年9月 振り返り
『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20日発売予定
書籍『鈴木さんにも分かるネットの未来』読了
映画『ピーターラビット』を観た
2021年 観に行った映画振り返り
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
映画『ブレードランナー 2049』を観た (ネタバレ無し)
映画『ダウンサイズ』を観た
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
なりきり玩具と未来のガジェット
マルチタスクに仕事をこなせる人とそうでない人の違い
ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売
書籍『医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン』読了
映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタバレ無し)
「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
Amazonプライム・ビデオに仮面ライダーが続々登場
2023年 観に行った映画振り返り
『ピクサー展』へ行ってきた
2020年 観に行った映画振り返り
映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無し)
2015年10月21日
4Kニューマスター版『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を観た
コメント