日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』を観てきた

2015年にクラウドファンディングで資金調達して製作された「サンダーバード」の3本のエピソード「サンダーバード登場」、「雪男の恐怖」、「大豪邸、襲撃」を日本劇場公開用に1本の映画に編集した「サンダーバード55/GOGO」を観てきた。

サンダーバード55/GoGo



日本劇場公開用の構成は樋口真嗣氏が担当しており、3本のエピソードの合間に特別映像が挿入され、3つ目のエピソードのエンディング曲はお馴染みの日本語版主題歌となっている。



原語版のセリフは過去発売されたレコード音源を使用しているとはいえ、今回の日本語吹き替えはもちろん新規キャストによる新録。ただ、吹き替え用の翻訳は日本放送当時の雰囲気を尊重したものになっている。あの「はいパパ」が聴けます。
で、劇場ではもうBlu-rayが発売されている。

あと、あんまり告知されていないけど、サンダーバードの3エピソードに加えて、コロナでロックダウン中のイギリスで制作された「ネビュラ75」の第1話も最後におまけで上映される↓





本来なら入場者プレゼントがあったらしく、それに同梱される案内書記載のURLにアクセスすると限定版プラモデルを予約購入できるらしいんだけど、オイラが観に行った時点ではもう入場者プレゼントは無くなってしまっていた。



サンダーバードの雰囲気を撮影手法レベルで完全コピーして作られているので、画面の比率も4:3で見事にサンダーバードしている。
ミニチュア特撮のシーンについてはもはや新撮なのか過去映像の流用なのかよく分からない(笑)



人形を吊っている線の光沢が少し気になったけど、オリジナルの方は単に映像の解像度が低くて気にならなかっただけだろうか。

「サンダーバード」のスタッフが解体前のスタジオで製作の舞台裏を紹介するドキュメンタリーは最近Blu-rayが発売されたね(買った)

ようこそ! “サンダーバード"スタジオへ [Blu-ray]

ネビュラ75

最後におまけで流れる「ネビュラ75」は、過去作のリメイクというわけではなく、あくまでジェリー・アンダーソン作品風に作られた新作スーパーマリオネーション作品らしい。映像全体がわざわざ古いフィルムの質感に調整されてて、60年代当時そういう番組が存在したかのような錯覚に陥る。
第1話以外はCentury 21 FilmsのYouTubeチャンネルで見られる。(以前は全部公開されていたらしい)
第1話については現在メイキング映像のみ公開されている↓



サンダーバードの3つ目のエピソードに登場するチャールズと、ネビュラ75に登場するアステロイド博士って同じ人形だよね?
その辺りの事情というか小ネタについて全く説明が無くてちょっと混乱した。




関連記事

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた

映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版

映画『GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE』の予告編が公開された!

2020年6月 振り返り

映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター

トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ

『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)

2020年2月 振り返り

『ウルトラマンG』と『ウルトラマンパワード』のBlu-ray BOX

2023年8月 振り返り

2024年3月 振り返り

映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

映画『ゴジラ-1.0』のティザー映像!

ゴジラ トレーディングバトル

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て始める

サンダーバード ARE GO

ゴジラのサウンドトラック

2023年10月 振り返り

シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!

映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた

2024年7月 振り返り

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞

『さらば あぶない刑事』を観た

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた

映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバレ無し)

ゴジラの造形

映画『ダウンサイズ』を観た

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ

『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観てきた

ゴジラ(2014)のメイキング

7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ

2020年8月 振り返り

『風の谷のナウシカ』を映画館で観た

仮面ライダーアマゾンズ

映像ビジネスの未来

映画『メッセージ』を観た

2021年10月 振り返り

コメント