アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開された!

全三部作が予定されているアニメ版ゴジラの第一章「GODZILLA 怪獣惑星」の30秒の特報が公開された。





ラストカットには逆光だけど少しだけゴジラの姿も。



特報内で登場した別の怪獣「セルヴァム」については、公式ページに設定が掲載されている。

怪獣セルヴァム

【セルヴァム】
地球揚陸部隊が発見したゴジラの亜種生物。 分類呼称「セルヴァム」と命名。 地球脱出以前に、人類がゴジラに対して行った2032年の核攻撃時に採取されたゴジラの細胞データに97%一致。 ゴジラ同様、金属に極めて酷似した生体組織が、強い電磁気を発生させる特性を持つ。 飛行可能な飛翔型セルヴァムと地を這うワーム型の2種が確認されており、飛翔型はワーム型を、ワーム型はより小さい種を補食し、食物連鎖を形成している。

ゴジラのシルエットが描かれたポスターが発表された時はアオリの角度からだったからすごくギャレゴジっぽく見えたけど、横のシルエットだとミレゴジのデザイン画のイメージに近い気もする。

GODZILLA

こっちがポスター↓

GODZILLA 怪獣惑星

今作に登場するゴジラはフルCGで描かれるわけだから、バンダイのムービーモンスターやS.H.MonsterArtsとかはシン・ゴジラの時みたいにCGデータから造型されるのかな。

酒井ゆうじ氏原型のバンプレストの一番くじフィギュアに期待。

関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』

映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金)に決定

まだまだ積んでるキット達

ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!

Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ!

2020年 観に行った映画振り返り

機動武闘伝Gガンダム

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身に黒のグラデーション塗装

シン・ゴジラのファンアート

積みキットの下地処理

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

プラモデルのパチ組み

映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』を観た (ネタバレ無し)

『STAR WARS Identities: The Exhibition』に行ってきた

映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバレ無し)

ゴジラの音楽

GMKゴジラの口接着

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その1

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その3

『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 背びれの塗装・接着

怪獣ガレージキット

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その2・尻尾の先端の塗装

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その2

映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』を見た (ややネタバレ)

映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月17日)

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・爪の塗装

映画『シン・ゴジラ』のワールドプレミア イベント

2023年 観に行った映画振り返り

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を観た

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全身のベース塗装

コメント