ちょっとした思い出話。
「ゴジラムービースタジオツアー」ってゲーム、知ってる人どれくらいいるのかな。
確か、映画「ゴジラVSデストロイア」のパンフレットの巻末広告で掲載されていたと記憶している。
PC用のゲームで、Windows3.1, 95/Macintoshのハイブリッド仕様だった。(つまりそういう時代)
ほとんどQuick Timeで動いてた気がする。
スポンサーリンク
プレイヤーは、架空のテーマパーク「ゴジラムービースタジオ」(ユニバーサルスタジオのゴジラ版みたいなやつ)の客としてゴジラ映画の歴史や裏側を体験できるの。
ゴジラ映画の監督体験、音響効果、ポスター作り、年賀状とかも作れたな。博物館的なコーナーがあって、コラムや怪獣の鳴き声がやたら充実していた。
権利関係の都合なのか、コンテンツから「キングコング対ゴジラ」関係が抜けていたけど。
1996年~1997年にテレビ東京系で朝放送されていた「ゴジラ王国」って番組のOPで流れるCG映像がまさにゴジラムービースタジオのグラフィックスだった。
思い返すと、オイラはゴジラ関連のPCソフトを結構購入していたな。デスクトップキャラクターだったり、壁紙・効果音コレクションだったり。
追記:これこれ↓
スポンサーリンク
関連記事
『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観た
東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) ソフビ組立キット
映画『ダウンサイズ』を観た
映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』を見た (ややネタバレ)
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そして接着
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 口内の塗装
ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング
『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』を観た
『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20日発売予定
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取り・脱脂
TOHOシネマズ新宿
アニメーション映画『GODZILLA』
ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』
スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏
映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)
ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2
映画『シン・仮面ライダー』が発表された!
『庵野秀明展』を見てきた
『特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN 覚醒』を見てきた
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1日予約開始
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届いた!
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その2
三丁目ゴジラ
薩摩剣八郎のゴジラ剣法
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた
円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞
GMKゴジラの口接着
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
書籍『天才を殺す凡人』読了
書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』
SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その2・尻尾の先端の塗装
黒澤映画
4K HDR『ガメラ3 邪神覚醒』
ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち
コメント