ZScript

MayaやAfterEffectsはプラグインの開発SDKの情報が結構出回ってるのに、ZBrushに関してはあんまり無いなと思ってたんだけど、ZBrushのプラグインはそもそもSDKという形ではないらしい。
ZBrushの拡張機能開発はZScriptで行う。ZScripting公式ドキュメントにドキュメントとサンプルがある。
http://docs.pixologic.com/user-guide/customizing-zbrush/zscripting/

外部との連携するGoZのような機能はPixologic社に問い合わせてSDKをもらう必要があるみたい。

追記:ZScriptを使ってみた↓



スポンサーリンク

関連記事

デザインのリファイン再び
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
Iterator
ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけど)
組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
顔のモデリング
科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会
グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ『Pylearn2』
ラクガキの立体化 進捗
布のモデリング
クラスの基本
リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
Raytracing Wiki
Stanford Bunny
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ
Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ
Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料
海外ドラマのChromaKey
Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
自前Shaderの件 解決しました
Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
ZBrush キャラクター&クリーチャー
Raspberry Pi
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
UnityでARKit2.0
三丁目ゴジラ
マイケル・ベイの動画の感覚

コメント