BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする

多くのDCCツールがPythonスクリプト環境を提供している反面、対応しているのはPython2.x系ばかりで最近流行りのディープラーニングフレームワークが使えない。(Python2.x系は2020年1月1日でサポート終了のはずだが)
そんな中、BlenderのPython環境はPython3.x系なのである。

BlenderのPython環境にちょっと触ってみようと思う。
こちらの記事を参考にBlender2.81のPythonにpipを入れようとしたけど、-m ensurepipができなかった↓
https://qiita.com/hibit/items/1ac97c71d5adc5b45f85

ちょっと調べてみると、どうやらBlender 2.81のPython環境はすでにpipがインストール済みらしい。
https://github.com/domlysz/BlenderGIS/issues/202


スポンサーリンク

BlenderのPython環境でpip

オイラはWindows環境でポータブル版(zip版)のBlender 2.81をC:\Software\Blender以下に配置しているので、管理者権限でコマンドプロンプトを開き、Blenderのインストールディレクトリ内pyhon/binまで移動し、Pythonコマンド(python.exe)を叩いてみた↓

python.exe -m pip install --upgrade pip



pipが最新版にアップグレードされた。

同様に、setuptoolsもアップグレード↓



調子に乗ってPyTorchをインストールしてみよう(笑)
PyTorch公式のインストール方法を参考に以下のコマンドを叩く↓


スポンサーリンク

python.exe -m pip install torch===1.3.1 torchvision===0.4.2 -f https://download.pytorch.org/whl/torch_stable.html



インストールできたっぽいぞ。Scriptsフォルダに配置されたexeについては別途パスを通す必要があるのかな。

ところで、GitHubでpytorch-blenderなるリポジトリを見つけたけど、これはこれでそのうちいじってみたい。

VSCodeでBlender Pythonコーディング

どうせなら最近お気に入りのVSCodeで書きたいと思ったらちゃんと方法があるらしい↓
https://qiita.com/nutti/items/5ef0d80f4809ded61ea4

fake-bpy-moduleという、BlenderのPython APIのインタフェース部分のみを記述した疑似モジュールを使う↓
https://github.com/nutti/fake-bpy-module/blob/master/docs/setup_visual_studio_code.md

Blender 2.81のAPIドキュメント↓
https://docs.blender.org/api/2.81/

あ、MeshCNNのコードでもBlenderのPython API使ってるね↓
https://github.com/ranahanocka/MeshCNN/blob/master/scripts/dataprep/blender_process.py


スポンサーリンク

関連記事

SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
UnityのAR FoundationでARKit 3
Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』
ニューラルネットワークで画像分類
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
ガメラ生誕50周年
ラクガキの立体化 目標設定
pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
WordPressのサーバ引っ越し方法を考える
Konashiを買った
Unityで360度ステレオVR動画を作る
ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
今年もSSII
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
MeshroomでPhotogrammetry
ROMOハッカソンに行ってきた
ZBrush 4R7
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
ZBrushCore
OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
映画『ブレードランナー 2049』のVFX
ブログのデザイン変えました
AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2.microへ移行する
cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
HD画質の無駄遣い その2
オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
ポリ男をリファイン

コメント