ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る

前回から3ヶ月も経って、もう映画「仮面ライダー1号」の公開すら終了したけど、せっせと3号を造る(笑)



前回PolyGroup分けした後、それぞれSubToolに分けてからZRemesherでリトポロジーした。眼の周りなどは別々に分けてからの方がキレイにリトポロジーできるらしいです。

眼とクラッシャーを別パーツ化してからリトポロジー

的なことがこちらの書籍に乗っていたので真似してみました。↓

ZBrushフィギュア制作の教科書

この書籍では美少女フィギュアの瞳周りの例でしたけどね。


スポンサーリンク


ヘルメット、眼、クラッシャー(口パーツ)の3つに分けた。

ここからクラッシャーのディティールを少し進めようと思う。こちらの書籍で紹介されていたDam_Standardブラシを使ってみる。

田島光二アートワークス ZBrush&Photoshopテクニック

Dam_Standardブラシは筋彫りのような彫り込みに適しているらしい。

Dam_Standardブラシ

クラッシャーのディティールを入れていく

Dam_Standardブラシでモールドのあたりを付けたら、TrimDynamicブラシを使って面取りしていく。

TrimDynamic

間違えたらClayTubeブラシを使って均しながら進める。

何か違うような…

何か根本的に、ハードサーフェイスモデリングの進め方としてどうなのか疑問もある。。。


スポンサーリンク

関連記事

日本でMakersは普及するだろうか?
ラクガキの立体化
ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
天体写真の3D動画
Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチュートリアル動画
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直し
Mayaのレンダリング アトリビュート
大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー』
ZBrushのZmodelerとDynamic Subdivisionを学ぶ
参考になりそうなサイト
大人の知識で玩具の改造
PS4用ソフト『Marvel's Spider-Man』
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』
実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
書籍『The Art of Mystical Beasts』を購入
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
ジュラシック・パークのメイキング
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
線画を遠近法で描く
Physically Based Rendering
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
アニゴジ関連情報
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエットをリファレンスに合わせる
リメイクコンテンツにお金を払う歳になった
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ClipCurve
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
Vancouver Film Schoolのデモリール
『ピクサー展』へ行ってきた
ウルトラ×ライダー
仮面ライダーアギト 20周年
東京おもちゃショー2017
SIGGRAPH ASIAのマスコット
Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル

コメント