ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整

前回、MakeHumanのMeshから手首を移植するというチート時間短縮メソッドを使った。



移植した手首をClayBuildupブラシでちょっと整える。



手の甲のディティールとか全然考えてなかったな。もう少し節榑立った感じの方がメリハリがあって良いかも。鋭い爪とかも付けたいところ。

もうあんまりウジウジといじっている時間がないので、素直にS.I.C.を参考に、というか真似してまとめて行こうと思う。


スポンサーリンク


S.I.C.みたいなパーツ構成にすればとりあえず似たもの(≒物理的に成立するもの)になりそうな気がするので、S.I.C.風にパーツ分割していく。

ちょっとおかしかった肩やお尻の分割ラインをいったん結合して整えてから、改めて胴体パーツを腰のラインで2つに分割。



背面からみた図。



S.I.C.ならさらに上半身と腹で別パーツになるところだな。その分割はもう少しモールドを整理してからにしよう。



ディティールを入れる作業をやりやすくするためにも上腕を別パーツ化。



現状をターンテーブル動画に書き出してみた↓



横顔のバランスにずっと違和感があるんだけど、何がおかしいんだろうか。あ、そういえばS.I.C.なら首も別パーツだな。



スポンサーリンク

関連記事

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
MFnDataとMFnAttribute
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
ZBrush 4R8 リリース!
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
Raytracing Wiki
WebGL開発に関する情報が充実してきている
JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
テクニック
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能を使ってみる
Unityで360度ステレオVR動画を作る
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
そのアプローチは帰納的か演繹的か
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
分類
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
シン・ゴジラのファンアート
映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
ZBrushトレーニング
この連休でZBrushの スキルアップを…
ZBrushでカスタムUIを設定する
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
ZBrushからBlenderへモデルをインポート
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...

コメント