映画「シン・ゴジラ」に登場するフルCGのゴジラを手掛けた白組のメイキング動画が東宝公式で公開されたぞ。
白組と言えば、2007年公開の映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭にカメオ出演(?)するフルCGのゴジラも手掛けてたけど、9年後に本家のゴジラを作るとは。
三丁目ゴジラマンガ「三丁目の夕日」を実写映画化した「ALWAYS 三丁目の夕日」の続編となる「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭にはフルCGのゴジラが登場する。
映画が公開された2007年当時、フルCGで描かれた怪獣はまだ珍しかった。...
当時のCGゴジラとシン・ゴジラに登場するゴジラはもちろんデザイン全然違うんだけど、情報密度の差に技術の進歩を感じますね。
スポンサーリンク
最初の雛型から首回りの形状が修正されてたのね。


CGモデルで雛型以上にディティールアップされてるようなので、映画に登場するゴジラの造形はCGでしか存在しないのだな。

そして、本日発売のCGWORLD 9月号はシン・ゴジラ特集だぞ!



例の奴のメイキングもあるみたい。

追記:ニコ生のCGWORLD CHANNELでシン・ゴジラのCGメイキングが配信された。

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
本日20:00から配信です。第21回ニコ生配信は大ヒット上映中の映画『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!!【公式配信】 第21回 『CGWORLD CHANNEL』 映画「シン・ゴジラ」メイキングスペシャル!!ニコニコ生...
そして、記事の一部がWeb版でも公開されたぞ。
http://cgworld.jp/interview/201608-cgw217t2-godzilla.html
http://cgworld.jp/interview/201608-cgw217t2-godzilla-2.html


https://www.buzzfeed.com/yuikashima/godzilla-ipadpro/
http://japan.cnet.com/interview/35088333/
http://www.sensors.jp/post/godzilla-sato-oya.html
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-30588.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/05/news063.html
9月発売になっちゃった公式本には、造形・CGのメイキングも詳しく載るのだろうか。

追記:プリヴィズリール集の一部が公開された↓
これは白組ではなくカラー制作だと思うけど。
スポンサーリンク
関連記事
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復
ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編
Paul Debevec
ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装
ZBrushで手首のモデリングをリファイン
シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開された!
Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ!
ぼくたちのトクサツ!
レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなくてもできるんだぜ
グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装
一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリングで登場
人間の顔をそっくりそのままCGで復元する『Digital Emily Project』
Subsurface scatteringの動画
ゴジラのガレージキット組み立て動画
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
Vancouver Film Schoolのデモリール
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整
天体写真の3D動画
uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツの軸打ち加工
PythonでBlenderのAdd-on開発
映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た
中学3年生が制作した短編映像作品『2045』
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め
ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ
Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能
S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届きました
ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた
ZBrushの作業環境を見直す
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
ZBrushからBlenderへモデルをインポート
4K HDR『ガメラ3 邪神覚醒』
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そして接着
フルCGのウルトラマン!?
コメント