ラクガキの立体化 塗装と破損個所の修復 そして完成

前回までで下地処理は一応済んだので色を塗っていく。



そのままだと何かと作業しづらかったので、木の台座を用意し、足の裏から真鍮線を通して固定した。台座は東急ハンズで購入。



さて、このキャラクター、授業中にラクガキした当初は色なんて全然想定していなかったので悩んでしまう。
強いて言うなら、オルフェノクみたいなグレースケールを想定していたけど、それはさすがに寂しいのでちょっとカラーリングを考える。


スポンサーリンク


眼は赤で、胸のよく分からん突起は金かな?
全体のベースには、ちょっとした実験も兼ねて、まだ試したことのないパール塗装に挑戦してみよう。
ガイアノーツのプリズム ブルーグリーンという偏光パール塗料を使ってみる。この塗料は、見る角度によって色が青から緑へ変化して見えるらしい。響鬼さんみたいだな。

ガイアノーツ ガイアカラー プリズム ブルーグリーン 15ml 模型用塗料 135

と、考えてベースに陰影塗装を施してからパール塗料を吹き重ね、その上からさらにクリアーカラーを重ねたりもしてみたんだけど。。。


破損箇所の修復

途中で頬(?)のパーツが欠けちゃってることに気づいて中断。パテで修復工作。



ついでにもともと気になっていた別の箇所も修復して、表面処理を一部やり直した。



スポンサーリンク

ベース塗装

再びサーフェイサー エヴォ ブラックを吹いて塗装再開。



下地を真っ黒にした上からプリズム ブルーグリーンを吹く。コガネムシみたいだ。



パール塗料むき出しだと塗膜が弱いので、さらにその上からMr.カラーGX スーパークリアーⅢを吹いてコーティング。

Mr.カラー GX GX100 スーパークリアー 3

筆塗りで仕上げ

ここからは筆塗り作業でアクセントを入れていく。
タミヤカラー アクリル塗料のクリアーレッドを眼に塗り、胸の突起にはクリアーイエローを塗った。それ以外のモールド周りはクリアーブルーをウォッシング気味に塗ってモールドを強調したつもり。





さらにその上からタミヤカラー エナメル塗料のスモーク+クリアーグリーンで作ったダーククリアーグリーンを溶剤多めで溶いてウォッシングして、モールドを暗くしっつ、メタリックにギラつき過ぎている感じをややマイルドに。
ブロンズっぽくも見えてきた。


完成

ということで完成です。



全身メタリックにするなら、もっと外骨格っぽいデザインにすればよかったな。肩は割と筋肉風なので質感からは関節の可動を想像できないチグハグなデザインになってしまった。



緑にも青にも見える。
背中のデザインは特にやっつけなので味気ない。。。



ただ、デジタル造形の勉強になったし、スクラッチで完成まで持って行けて少し自信にもなったので、やってみて良かった。



スポンサーリンク

関連記事

コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 仮組み・後ハメ加工
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム グラデーション塗装
ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む
バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された
ふなっしーのプラモデル
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー パーツの接着・合わせ目消し
ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ
ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着・ベース塗装
ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』のドライブラシ
ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
ガレージキットの「やり過ぎ」の精神
ゴジラのガレージキット組み立て動画
恐竜造形の指南書
iPad ProとProcreateでラクガキ
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 墨入れ・クリアーコート
2021年4月 振り返り
ZBrushのTranspose Masterでポーズを付ける
海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販
ジュラシック・パークのメイキング
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
ゴジラのプラモデルの組立動画
ビリケン商会 メカゴジラⅡ ベースのシルバー塗装
ZBrushで基本となるブラシ
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ウェザリング
顔モデリングのチュートリアル
メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装
ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目・気泡のパテ埋め
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 透明化した耳パーツの加工
昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか
ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』
ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その2 & 口内の加工
GMKゴジラの口の塗装
ラクガキの立体化 3Dプリント注文

コメント