BlenderのGeometry Nodeで遊ぶ

夜眠れなくて、ふとYouTubeで見かけたBlenderのチュートリアルを真似してみた。
短時間にまとまったチュートリアルなら気負わずに真似しようと思える↓



BlenderにGeometry Nodeという機能があるのは知ってたけど、いまいち理解していなかった。要するにノードベースでプロシージャルモデリングする機能なのね。


スポンサーリンク


オブジェクトにGeometry Nodes Modifierを追加すると、ノードの出力結果がオブジェクトにシーン上のオブジェクトに反映される。他のオブジェクトを参照することもできるのね。



もともとMaya派なので、Modifierという感覚にまだ慣れない。

オイラは日頃ZBrushで時間をかけて1つのオブジェクト作り込んでばかりだけど、プロシージャルモデリングはカメラに映る景色全体を埋める空間を1つのルールで定義・作り上げる面白さがある。
これなら比較的短時間でリッチな画が作れるので、低負荷で定期的なアウトプットができるかも。モーショングラフィックスを作ってみたくなった。

プログラミングでライブラリの機能を把握するのと同様、用意されているノードの名前と動作を把握するまでがなかなか大変そうではある。使いこなせると自分独自のルールで全体像から細部までコントロールできるので、自分の世界観を突き詰めて遊べそう。
プリミティブを組み合わせたモデリングとレンダラの機能で情報量を増やしていくと、高解像度の動画にも対応しやすいはず。

プログラムに任せてリッチな画を作る方法をもっと学びたいなぁ。



BlenderのPython Scriptもちょいちょい触ってみてるけど、仕様上コード補完が弱くて初心者には使いこなしにくいAPI。ChatGPTに質問して書いてもらったサンプルコードをベースに動かしながら少しずついじるのが1番習得しやすいかも。



スポンサーリンク

関連記事

CGのためのディープラーニング
テスト
ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチュートリアル動画
顔モデリングのチュートリアル
ラクガキの立体化 進捗
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
マイケル・ベイの動画の感覚
ZBrushのZScript入門
SIGGRAPH 2020はオンライン開催
Mayaのプラグイン開発
生物の骨格
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
UnityでPoint Cloudを表示する方法
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める
シン・ゴジラのファンアート
フリーで使えるスカルプト系モデリングツール『Sculptris 』
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
SIGGRAPH論文へのリンクサイト
Unityで360度ステレオVR動画を作る
ラクガキの立体化 モールドの追加
参考書
Ambient Occlusionを解析的に求める
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編
3DCG Meetup #4に行ってきた
Paul Debevec
Blender 2.8がついに正式リリース!
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
Houdiniのライセンスの種類
PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
ゴジラの造形
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
TVML (TV program Making language)
SIGGRAPH ASIAのマスコット
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
ZBrush 4R7
布のモデリング
After Effects全エフェクトの解説(6.5)

コメント