ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦

前回、PolyGroup分けに微妙に失敗してしまった。(もう1ヶ月前…)



この本を読み返してみたら、もっとシンプルな方法があることを知った。マスクからPolyGroupを作成する方法があるらしい。(というか、たぶんそっちの方がスタンダード)

はじめてのZBrush―直感的に使える「3D‐CGソフト」 (I・O BOOKS)

普通にマスクからPolyGroupを作成する方法を使えば、境界の微調整もできる。変に遠回りしてしまった。


スポンサーリンク


まずは前回の失敗をリセットする。全て表示している状態で Tool → Polygroups → Group Visible で再び1つのグループへ結合できる。

再びPolyGroupを1つへ結合

別グループへ分けたい部分をCtrlキーを押しながらペイントしてMaskする。

眼の部分をMask

マスクができたら Tool → Polygroups → Group Masked でマスクからPolyGroupを作成。

眼を別グループ化

今回は裏側が間違ってくり抜かれることは無かった。良かった良かった。

後ろ側も眼の形でくり抜かれたりはしていない

同じ要領で口の部分も別グループ化する。

ちょっと間抜け面のピエロにも見える

色は自動なので仕方がない

さらにSmoothGroupブラシを使ってギザギザなPolyGroup境界を修正し滑らかにする。

境界を滑らかに

横から

これはエッジを立てたい部分は全部PolyGroup分けした方が良いってことかな。もう少しディティールを入れてからグループ分けしよう。

ちょっと作るのに時間がかかり過ぎて、もうだいぶ気持ちが冷めてきているけど。。。
最近発売された田島さんの本を読んでモチベーションを上げよう。

田島光二アートワークス ZBrush&Photoshopテクニック


スポンサーリンク

関連記事

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正
CGのためのディープラーニング
仮面ライダークウガ 20周年
フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
生物の骨格
Stanford Bunny
『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開された!
映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ!
Amazonプライム・ビデオで『仮面ライダーアマゾンズ』が配信開始
Ambient Occlusionを解析的に求める
仮面ライダーあつめ
Photogrammetry (写真測量法)
ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
ZBrushで手首のモデリングをリファイン
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
2019年 観に行った映画振り返り
色んな三面図があるサイト
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
映画『ブレードランナー 2049』のVFX
ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plugin for ZBrush』
Mayaのプラグイン開発
Maya API Reference
昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか
Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
変身ベルト
布のモデリング
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
2020年 観に行った映画振り返り
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
東京おもちゃショー2017
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
3D復元技術の情報リンク集
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...

コメント