映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

ハリウッド映画「パワーレンジャー (Saban’s Power Rangers)」のBlu-rayの映像特典にはメイキング的なものが含まれていないのだけど。



劇中に登場するパワーレンジャーのスーツを制作したWeta Workshopがメイキングを公開している。



http://wetaworkshop.com/news/latest/weta-workshop-gives-sabans-power-rangers-suits-a-mighty-reboot/

パワーレンジャーの記念すべき日に、レンジャー達のスーツ”Intergalactic Armour”の開発プロセスを振り返ってみましょう。それはとてもチャレンジングで、信じられないほどやりがいのあるものでした。

テクスチャの埋め込み、光り輝く血管、LYCRA製のアンダー層を備えたスーツはとても楽しく、デザインや制作の助けとなりました。
そして、我々はバンクーバーのパワーレンジャーのスタッフと一緒に仕事をする機会を得られてとても興奮しました!



リメイク版ロボコップの時も思ったけど、映画で使う造形物のデザインプロセスでZBrushやMayaなどの3DCGツールが使われるのはもう当たり前みたいね。



ついでに「パワーレンジャー」のVFXを制作したImage Engineのブレイクダウン動画。



今回のパワーレンジャーの続編があるなら、次のBlu-rayの映像特典ではぜひメイキングを充実させてほしい。

劇場版 パワーレンジャー [Blu-ray]


関連記事

2018年 観に行った映画振り返り

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

アニメーション映画『GODZILLA』

映画『オデッセイ』を観てきた

映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバレ無し)

映画『ジュラシック・ワールド』を観た

映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバレ無し)

トランスフォーマーロストエイジのメイキング

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み

生物の骨格

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観た

フルCGのウルトラマン!?

スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏

映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形

「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た

映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整

猫背の巨人・ウルトラマンベリアル

プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』

ラクガキの立体化 反省

『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像

映画『シン・ウルトラマン』の特報!

ゴジラ三昧

平成ガメラ

映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観た (ネタバレ無し)

ZBrushの練習 手のモデリング

ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた

平成モスラ3部作がBlu-rayボックス化!

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整

書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年12月30日(金)に決定

ゴジラのガレージキット組み立て動画

映画『パワーレンジャー』を観た (ややネタバレ)

ZBrushで基本となるブラシ

Amazonプライム・ビデオで『仮面ライダーアマゾンズ』が配信開始

日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』を観てきた

円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞

OpenCVで顔のモーフィングを実装する

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) 仮組み

ラクガキの立体化 モールドの追加

コメント