ZBrushで基本となるブラシ

田島光二作品集 & ZBrushテクニックは本当に良書。

この本に載っていた基本のブラシ


スポンサーリンク
  • Standard
  • Move
  • Smooth
  • Clay
  • ClayTube
  • TrimDynamic

で結構思い通りに形が作れる。

ということで、この前の黒歴史ラクガキの立体化が進む。



余計なブラシ跡を磨いて滑らかに。

余計なブラシ跡を磨いて滑らかに。形状の輪郭が整ってきた。



こういう情報は独学より習った方が良かったりはする。基本を知ると、枝葉となる情報は自分で集められる。


スポンサーリンク


田島光二さんは学生の頃から作品をブログで発表し続け、ついにはハリウッドで活躍するようになったすごい人。
2011年の初め頃にはボーンデジタル主催のセミナー「スピードスカルプトセミナー~スフィアからク­リーチャーを生み出す~」に単独で登壇されていた。



今や世界的なコンセプトデザイナー。

田島光二作品集 & ZBrushテクニック (KOUJI TAJIMA ARTWORKS & ZBrush Technique)

ハードサーフェイスを上手く作る方法知りたいな。


スポンサーリンク

関連記事

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割
学ぶ姿勢
Unityの薄い本
2021年4月 振り返り
ZBrushの練習 手のモデリング
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編
ゆとりだし
iPad ProとProcreateでラクガキ
なりたい自分?
ZBrushで人型クリーチャー
ZBrushのTranspose Masterでポーズを付ける
テクニック
Unreal Engine 5の情報が公開された!
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
デザインのリファイン再び
立体視を試してみた
Houdiniのライセンスの種類
レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなくてもできるんだぜ
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
Mayaのポリゴン分割ツールの進化
分類
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整
映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
別に悪意は無いんだけどさ
素敵なパーティクル
Mayaのレンダリング アトリビュート
社会人になったら…
ZBrush 4R7
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整

コメント