ZBrushで基本となるブラシ

田島光二作品集 & ZBrushテクニックは本当に良書。

この本に載っていた基本のブラシ


スポンサーリンク
  • Standard
  • Move
  • Smooth
  • Clay
  • ClayTube
  • TrimDynamic

で結構思い通りに形が作れる。

ということで、この前の黒歴史ラクガキの立体化が進む。



余計なブラシ跡を磨いて滑らかに。

余計なブラシ跡を磨いて滑らかに。形状の輪郭が整ってきた。



こういう情報は独学より習った方が良かったりはする。基本を知ると、枝葉となる情報は自分で集められる。


スポンサーリンク


田島光二さんは学生の頃から作品をブログで発表し続け、ついにはハリウッドで活躍するようになったすごい人。
2011年の初め頃にはボーンデジタル主催のセミナー「スピードスカルプトセミナー~スフィアからク­リーチャーを生み出す~」に単独で登壇されていた。



今や世界的なコンセプトデザイナー。

田島光二作品集 & ZBrushテクニック (KOUJI TAJIMA ARTWORKS & ZBrush Technique)

ハードサーフェイスを上手く作る方法知りたいな。


スポンサーリンク

関連記事

ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
テクニック
ZBrushのお勉強
PolyPaint
エコカー
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
ZBrushCore
Blenderでよく使うaddon
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
OpenMayaRender
白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!
シン・ゴジラのファンアート
Mayaのプラグイン開発
生物の骨格
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
素敵なパーティクル
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
SIGGRAPH論文へのリンクサイト
冷静
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
トランスフォーマー :リベンジのメイキング (デジタルドメイン)
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
ラクガキの立体化
Maya LTのQuick Rigを試す
能力者
布のモデリング
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plugin for ZBrush』
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
iPhone 3GSがますます欲しくなる動画
ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた
ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き

コメント