MeshroomでPhotogrammetry

Photogrammetryのツールで遊ぶのはだいぶ久しぶりですが、オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク AliceVisionを使って作られたツールのMeshroomをいじってみる。


Meshroom



オープンソースなのでソースコードもGitHubで見れる。


スポンサーリンク


MeshroomはWindows版とLinux版があるけど、オイラはWindows版を使ってみる。

以前AutodeskのPhotogrammetryツールを試すために用意した画像をそのまま使っちゃおう。(もう4年前か…)
写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
Autodeskから無料の3D復元・編集ツールが出てた。まだベータ版らしい。 複数枚写真からの3Dメッシュ生成だけじゃなく、3Dスキャナーで撮った点群の編集もできるみたい。 追記:ベータ版だったAutodesk Mementoから名称が変わ...

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
この前、Autodesk Mementoで複数枚の写真から3D復元を試してみたけど、あんまり上手くいかなかった。 追記:ベータ版だったAutodesk Mementoから現在は名称が変わり、Autodesk Remakeになりました。機能限...

Meshroomの使い方

使い方はいたって簡単。
Meshroomを起動した画面の左側にある「Drop Image Files / Folders」のエリアに画像をドラッグ&ドロップし、上部の「Start」ボタンを押すだけで処理が始まる。



注意点としては、使う画像のファイルパスに日本語が含まれないようにすること。フォルダ名に日本語が含まれているとプロセス途中でエラーになって止まってしまう。

Photogrammetryの各プロセスがノードとして定義されていて、各ノード単位で設定を変更できるようだ↓



細かく調整したい場合はこれら各ノードの設定をいじることになる↓


スポンサーリンク

とりあえずデフォルト設定のままで処理をStartさせてみた↓



それぞれのプロセスの結果はMeshroom Graphs(.mg)ファイルと同じ場所に作成されるMeshroomCacheフォルダ以下に出力される。



各ノード名と同じフォルダにそのステップのアウトプットが保存されている。
最終アウトプットのテクスチャ付きMeshは、Texturingフォルダの中にOBJファイル、MTLファイル、PNGファイルとして出力されている。

このOBJをMeshLabで開いてみた↓



微妙…
下アゴが完全に消滅してしまった。。。
デフォルト設定のままでは無理か。

Meshroomのチュートリアルがあるね↓
https://sketchfab.com/blogs/community/tutorial-meshroom-for-beginners/


スポンサーリンク

関連記事

オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸
海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
3Dグラフィックスの入門書
酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届いた!
Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール
ゴジラの造形
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング
単純に遊びに行くのはだめなのか?
OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う
HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』
ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そして下アゴの加工
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売
海外ドラマのChromaKey
clearcoat Shader
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その2
デスクトップPCを新調した!
UnityでLight Shaftを表現する
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
Math.NET Numerics:Unityで使える数値計算ライブラリ
MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープンソースプロジェクト
積みキット進捗
自前Shaderの件 解決しました
『ピクサー展』へ行ってきた
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...
Point Cloud Consortiumのセミナー「3D点群の未来」に行ってきたよ
映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

コメント