Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番

Unity関連のメモ。

UnityのScriptはMonoBehaviorクラスを継承して、オーバーライド関数を使って自前の機能を実装するわけだけど、それぞれの関数が呼ばれる順番を把握していないと、思わぬところで衝突してバグになる。
ちなみに、よく使う主なオーバーライド関数は以下。

Invoke() 設定したメソッドを、設定した秒数後に、一度だけ呼び出される。
Awake() スクリプトが読み込まれる時に、一度だけ呼び出される。

OnMouse◯◯()系 マウスが乗った時等に呼び出される。
OnTrigger◯◯()系 トリガー状態のオブジェクトとの衝突状態によって呼び出される。
OnCollision◯◯()系 オブジェクトの衝突状態によって呼び出される。
OnControllerColliderHit() キャラクターコントローラーの衝突の際に呼び出される。
OnEnable() オブジェクトが有効状態になった時に一度呼び出される。
OnDestroy() オブジェクトが破棄される直前に呼び出される。
OnApplicationQuit() アプリの終了直前に呼び出される。
OnGUI() GUIの描画やイベントを処理する関数。


スポンサーリンク

http://qiita.com/hiroyuki_hon/items/0718a50e6569b6c5037a


スポンサーリンク


そして、こちらはMonoBehaviorクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番を図示したもの。(Unityの公式ドキュメントより)

Unity MonoBehaviour Lifecycle

以前は有志が図示したりしてた(Unity3D MonoBehaviour Lifecycle)けど、最近は公式でこんなにわかりやすく図を載せてるのね。


スポンサーリンク

関連記事

Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
ZBrushCore
Adobe Photoshop CS5の新機能
Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料
リニアアクチュエータ
Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する
ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ『Pylearn2』
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
Boost オープンソースライブラリ
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラストを制作する
ドットインストールのWordPress入門レッスン
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る
Open Shading Language (OSL)
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
UnityでOpenCVを使うには?
iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
Konashiを買った
Physically Based Rendering
顔のモデリング
Unityをレンダラとして活用する
第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
Unreal Engine 5の情報が公開された!
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエットをリファレンスに合わせる
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整
SIGGRAPH論文へのリンクサイト
ラクガキの立体化 胴体の追加
Zbrushでメカ物を作るチュートリアル動画
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
続・ディープラーニングの資料
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる

コメント