.NETで使えるTensorFlowライクなニューラルネットワークライブラリ『NeuralNetwork.NET』

またまた.NETのニューラルネットライブラリ。MITライセンスだそうです。

NeuralNetwork.NET

NeuralNetwork.NET

NeuralNetwork.NETは、レイヤーをカスタマイズ可能な計算グラフ ニューラルネットワークをシーケンシャルに実装したC#製の.NET Standard 2.0ライブラリです。
NeuralNetwork.NETは、クイックプロトタイピングで確率的勾配降下法を用いてモデルを定義・訓練するためのシンプルなAPIを提供し、ネットワークモデルやメタデータなどを保存・読み込むメソッドも含まれています。

また、NeuralNetwork.NETでは、GPUとcuDNNを活用し、より高度な機能を備えたCUDAアクセラレーション レイヤーも提供しており、ニューラルネットワークの訓練・推定時のパフォーマンスを大幅に向上させます。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


NuGetから簡単にインストールできます。
https://www.nuget.org/packages/NeuralNetwork.NET/

NuGetのページの説明によると、

TensorFlowに触発され、C# 7.2で.NET Standerd 2.0向けに開発されたニューラルネットワークライブラリです。cuDNNによるGPUサポートやネイティブメモリマネージメントを備えています。

と、ネットワークの記述をTensorFlowライクに書けるらしいのですが、そもそも以前からTensorFlowSharpというものもありますよね。。。
こちらはC#スクラッチではなく、本家TensorFlowのC#バインドではありますが。
https://github.com/migueldeicaza/TensorFlowSharp

たしかUnity ML-AgentsはTensorflowSharpを使っていたような。



C#でもだいぶディープラーニング系ライブラリが乱立してきた感。


スポンサーリンク

関連記事

CGのためのディープラーニング
DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
Google App EngineでWordPress
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール
ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
Dlib:C++の機械学習ライブラリ
RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...
adskShaderSDK
Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
Model View Controller
書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール
機械学習について最近知った情報
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
Netron:機械学習モデルを可視化するツール
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
UnityでARKit2.0
Googleが画像解析旅行ガイドアプリのJetpac社を買収
OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
Boost オープンソースライブラリ
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
Raspberry Pi 2を買いました
まだ続くブログの不調
ブログが1日ダウンしてました
ブログの復旧が難航してた話
ZScript
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ

コメント