.NETで使えるTensorFlowライクなニューラルネットワークライブラリ『NeuralNetwork.NET』

またまた.NETのニューラルネットライブラリ。MITライセンスだそうです。

NeuralNetwork.NET

NeuralNetwork.NET

NeuralNetwork.NETは、レイヤーをカスタマイズ可能な計算グラフ ニューラルネットワークをシーケンシャルに実装したC#製の.NET Standard 2.0ライブラリです。
NeuralNetwork.NETは、クイックプロトタイピングで確率的勾配降下法を用いてモデルを定義・訓練するためのシンプルなAPIを提供し、ネットワークモデルやメタデータなどを保存・読み込むメソッドも含まれています。

また、NeuralNetwork.NETでは、GPUとcuDNNを活用し、より高度な機能を備えたCUDAアクセラレーション レイヤーも提供しており、ニューラルネットワークの訓練・推定時のパフォーマンスを大幅に向上させます。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


NuGetから簡単にインストールできます。
https://www.nuget.org/packages/NeuralNetwork.NET/

NuGetのページの説明によると、

TensorFlowに触発され、C# 7.2で.NET Standerd 2.0向けに開発されたニューラルネットワークライブラリです。cuDNNによるGPUサポートやネイティブメモリマネージメントを備えています。

と、ネットワークの記述をTensorFlowライクに書けるらしいのですが、そもそも以前からTensorFlowSharpというものもありますよね。。。
こちらはC#スクラッチではなく、本家TensorFlowのC#バインドではありますが。
https://github.com/migueldeicaza/TensorFlowSharp

たしかUnity ML-AgentsはTensorflowSharpを使っていたような。



C#でもだいぶディープラーニング系ライブラリが乱立してきた感。


スポンサーリンク

関連記事

OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ

Open Shading Language (OSL)

Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ

Dlib:C++の機械学習ライブラリ

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

WordPressプラグインの作り方

ブログをGoogle App EngineからAmazon EC2へ移行

HerokuでMEAN stack

『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた

組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』

OpenCVの顔検出過程を可視化した動画

AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う

OANDAのfxTrade API

動的なメモリの扱い

オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』

オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』

Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』

WordPress on Windows Azure

ドットインストールのWordPress入門レッスン

Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ

Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ

OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び

第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』

Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい

SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』

OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ

FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化

iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入

OpenGVのライブラリ構成

Iterator

Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...

hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装

UnityでLight Shaftを表現する

手を動かしながら学ぶデータマイニング

Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』

iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法

ZScript

ニューラルネットワークと深層学習

コメント