オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』

プリント基板を設計するツールのことをPCB CADって言うらしい。オープンソースのPCB CADツールのKiCadの日本コミュニティというのがある。

kicad.jp

オープンソースのPCB CAD『KiCad』の日本ユーザ コミュニティです。
KiCadとは、オープンソースのプリント基板CADです。KiCadはクロス・プラットフォームで動作し、Windows・Linux・Mac上で動作するバイナリが公開されています。
KiCadはフランスのGIPSA研究所のリサーチャであり、IUT de Saint Martin d’Hèresの教師でもあるJean-Pierre Charras氏によって開発が開始されました。今では3人のメイン開発者と多くのコントリビューターによって精力的に開発が進んでいます。また、日本語を含む17の言語に翻訳され、世界中の人々に愛用されていることからもKiCadの有用性がご理解いただけるかと思います。

KiCadオフィシャルWebサイト
Jean-Pierre Charras氏のKiCad Webサイト
Launchpad上のKiCadプロジェクト

kicad.jp(このサイト)は、まだ日本語の情報が限られているKiCadについて、ユーザ同士が日本語で情報交換ができる場所を作ることを目的として作成されました。
管理している人間も含め、みなKiCadについては初心者です。あなたも一緒にKiCadについて勉強してみませんか?


スポンサーリンク

何で基板設計のツールなんて調べているかというと、つい最近ユニバーサル基盤を使ってはんだ付けしたら盛大に失敗したからなんだ。買ってきたIC部品が壊れちゃったっぽいのだ。こういうソフトウェアで論理回路と同じように基盤が作れるなら、慣れたものだなぁ、と。


スポンサーリンク


結局このムック本を買ったのです。↓
一人で始めるプリント基板作り[完全フリーKiCad付き] (SP No.127) (トランジスタ技術SPECIAL)

このムック本の著者の方々が中心にコミュニティを立ち上げたみたい。


スポンサーリンク

関連記事

Raspberry Pi
CEDEC 2日目
ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送
フルカラー3Dプリンタ
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
.NETで使えるTensorFlowライクなニューラルネットワークライブラリ『NeuralNetwo...
OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す
ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』
『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラジオ番組のように音声で聞けるスマホアプリ
ミニ四駆のラジコン化情報
素敵なパーティクル
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フリー版『SampleTank 3 Fre...
Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
バージョン管理の履歴を可視化するツール『Gource』
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
深海魚
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
ドットインストールのWordPress入門レッスン
OpenCV
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
進撃のタカラトミー
ミニ四駆で電子工作
NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ
OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
UnityからROSを利用できる『ROS#』
口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Composer』
趣味でCEDECに来ている者だ
DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media Link Player for DTV』
プログラマブルなドローン『Phenox』
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
インターフェイスは世界を規定する
DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKIBA』をオープン
Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree」
プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
新年の衝動買い

コメント