Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』

最近は、大きなタッチディスプレイを使ったインスタレーションやインタラクティブサイネージが増えてるから、タッチ入力による各種ジェスチャーを簡単に扱えるかなりライブラリはかなり需要があるんじゃないだろうか。

このTouchScriptという無料Assetは、iOSデバイス風のジェスチャ入力を良い感じに振り分けて簡単なイベント処理で受け取れるようにしてくれるライブラリ。↓

TouchScript

TouchScriptはUnityのためのマルチタッチライブラリです。iOSにインスパイアされ、TouchScriptははるかに簡単に任意のタッチ面上の複雑なジェスチャのインタラクションを扱うことができます。

このAssetはMITライセンスなので、使用していることを明記すれば商用利用も可能だ。公式ページはGitHub上にあり、中のソースコードも読める。


スポンサーリンク


対応しているジェスチャ入力は以下。


スポンサーリンク

離散的な入力:

連続的な入力:

いやぁ、こいつは便利だ。自前で書こうとすると、タップとスワイプの読み分けだけでも大混乱してるところだった。

このAssetの使い方については、GitHubに公式のチュートリアルもあるんだけど、日本語で書かれたこちらの方の記事をざっと読んでからの方が理解が速いと思う。↓

Unityにおける簡単なジェスチャー取得

こちらの記事にはタップとパンの使い方が載っているので、入門として最適。
http://baba-s.hatenablog.com/entry/2018/03/22/085900

追記:ポケモンGOにもTouchScriptが使われているらしい↓
http://qiita.com/NoriakiOshita/items/29c56fe39e21b12d1527

2019年 追記:今はTouchKitの方がシンプルで良いかもしれない↓
https://github.com/prime31/TouchKit
http://baba-s.hatenablog.com/entry/2019/01/21/083000

あんまりアップデートされてないけど。


スポンサーリンク

関連記事

NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ
TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う
WordPressのテーマを自作する
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
html5のcanvasの可能性
ポイントクラウドコンソーシアム
OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
Konashiを買った
ディープラーニング
書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読了
3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインストール』
UnityでLight Shaftを表現する
Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ
C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
プログラムによる景観の自動生成
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
Unityをレンダラとして活用する
pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
畳み込みニューラルネットワーク (CNN: Convolutional Neural Network...
iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~
pythonもかじってみようかと
クラスの基本
WinSCP
UnityからROSを利用できる『ROS#』
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
Kinect for Windows V2のプレオーダー開始
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ
東京オリンピックと案内表示
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
機械学習手法『Random Forest』
WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
UnityでOpenCVを使うには?
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
UnityのuGUIチュートリアル

コメント