WinSCP

WinSCPって、そいういえば学生の頃に使ってたなぁ、と最近思い出したんだけど、こいつを使えばPasSへの操作が楽になるんじゃないかと気づき始めた。WordPressを使うとほとんど管理画面上で設定できるんだけど、セキュリティが絡む設定はいじれないんで、やっぱり多少はssh接続での操作は必要になるんだよね。でもあんまりコマンドラインだけで操作したくない。個人的な感覚だけど、ミスが増えるんだよね。

改めて調べたら、内部でPuTTYを利用しているってのを初めて知った。↓


スポンサーリンク

WinSCPはSSHを利用してファイルを暗号化しコンピューター間でファイル転送を行うアプリケーションソフトウェア。Microsoft Windows上で動作する。SSHの機能のうちSCP (Secure copy) とSFTPサブシステムを利用することができ、FTPSサーバへの接続も可能である。
WinSCPは、チェコ出身のMartin Prikrylによって作成され、オープンソースとして発表されている。プログラム内部ではPuTTYを利用してSSHの利用を実現している。

ということで、Amazon EC2はPuTTYでの接続を推奨しているので相性が良さそう、と思ったら公式でも説明があった。
WinSCP を使った、インスタンスへのファイルの転送

【AWS】EC2上のAmazon Linux AMIへのWinscp接続

意外と、大学で学んだことは汎用性が高いな。


スポンサーリンク

関連記事

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
UnityのTransformクラスについて調べてみた
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
AWSでシステムトレード
書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』
このブログのデザインに飽きてきた
TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム
Raspberry Pi 2を買いました
Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライブラリ『RPi.GPIO』の使い方
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
Mayaのプラグイン開発
WebGL開発に関する情報が充実してきている
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ
WordPressプラグインの作り方
AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
Verilog HDL
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
Amazon Web ServicesでWordPress
Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
Google App Engineのデプロイ失敗
Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する
定数
GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
WordPressをAmazon EC2のt2microインスタンスで1週間運用してみて
OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか
pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
UnityでPoint Cloudを表示する方法

コメント