Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール

Math Inspectorは、学生やコンテンツクリエーター、プロの数学者向けに作られたオープンソースの科学計算ビジュアルプログラミングツール。

Math Inspector

Math Inspectorは、numpyとscipyをベースとした科学計算のためのビジュアルプログラミング環境です。あらゆる年齢・スキルレベルのユーザーに適しています。
Math Inspectorは100%無料でオープンソースです。


スポンサーリンク

まだベータ版ですが、Windows版, Mac版がダウンロードできます↓
https://mathinspector.com/download.html

GitHubで公開されているPythonのソースコードから直接実行することもできるので、おそらくLinuxでも動かせます。


スポンサーリンク






何度も言っていますが、オイラはこの手の可視化ツールが大好物です。
MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール
たまたま面白いツールを見つけた。機械学習のパラメータをいじるとインタラクティブに学習結果が可視化して見れるお勉強アプリ。 MLDemos - A visualization tool for machine learning MLDemos...

TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
Twitterで知ったブラウザ上でインタラクティブにCNN(Convolutional Neural Network)のネットワーク構造を3Dで可視化できるオープンソースのフレームワークTensorSpace.js。ネットワーク構造だけでな...

CNN Explainer:畳み込みニューラルネットワーク可視化ツール
Two Minute Papersで知った情報ですが GitHubで畳み込みニューラルネットワークの仕組みをビジュアルで理解できるインタラクティブな可視化ツール CNN Explainerが公開されている↓ CNN Explainer 初心...


初学者にとって、概念をビジュアルで掴むって大事だと思うんだ。


スポンサーリンク

関連記事

D3.js:JavaScriptのデータビジュアライゼーションライブラリ
Iterator
Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする
Raspberry Pi 2を買いました
MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール
WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
マルコフ連鎖モンテカルロ法
Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
UnityでOpenCVを使うには?
WordPressの表示を高速化する
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
Quartus II
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
SVM (Support Vector Machine)
機械学習手法『Random Forest』
Netron:機械学習モデルを可視化するツール
AfterEffectsプラグイン開発
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
UnityからROSを利用できる『ROS#』
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
今年もSSII
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト
Immersive Math:線形代数をインタラクティブに学べるWebサイト

コメント