映画『ブレードランナー 2049』のVFX

もう映画公開から1ヶ月以上経っているので、「ブレードランナー 2049」のネタバレなメイキングも大丈夫でしょうか。



最近は、過去の名作の続編が制作されることが増えた。古い作品の続編では「当時のキャストの風貌をCGで再現する」というのがつきもののようです。(と言ってもスター・ウォーズぐらいだけど)
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」に登場するあのキャラクターが映像化されるまでの舞台裏をABC Newsが取材した映像が公開された。 映画のストーリーのネタバレとまではいかないけど、誰が登場するのかもバラされたくない人は、以下を...


これより下は完全にネタバレ。


スポンサーリンク


ということで、「ブレードランナー 2049」では、1982年の「ブレードランナー」でショーン・ヤングが演じたレイチェルが当時の風貌のまま登場します。
https://3dtotal.jp/news/9748/



厳密にいうと、物語上の設定ではレイチェル本人ではなく、レイチェルの容姿そっくりに作られた新型のレプリカントなのですが。
https://www.gizmodo.jp/2017/10/bladerunner2049-replicant.html
https://www.fxguide.com/featured/mpc-replicating-rachael-in-blade-runner-2049/

役者の若き日の姿、故人、架空の人物を問わず、CGでフォトリアルな人間の顔を作る技術にとても興味がある。
https://blog.negativemind.com/2014/09/27/%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E9%A1%94%E3%82%92%E3%81%9D%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BEcg%E3%81%A7%E5%BE%A9%E5%85%83%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8Edigital-emily-project/
https://blog.negativemind.com/2014/07/11/%E3%80%8C%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9F%E3%83%B3%C2%B7%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%B0%E5%A5%87%E3%81%AA%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86/

ここ最近は、人間の肌や髪の毛の質感を自然にレンダリングするなんて大した問題じゃなくなってるな。
モデリングについても、最近は3Dスキャンの手段がたくさんあるし、写真から測量するPhotogrammetry系の方法なら過去の資料から形状を再現するのも(以前に比べると)それほど大変じゃない。

CGのレンダリングと画像認識技術の進歩が表現力を高めている印象。こうなってくると、技術的なボトルネックはアニメーション(時間軸方向の構造)になってくるのかなぁ。



スポンサーリンク

関連記事

夕刊ゴジラ
ゴジラ三昧
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』を観てきた
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し
ポリ男をリファイン
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)
映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher
映画『GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE』の予告編が公開された!
映像ビジネスの未来
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
ラクガキの立体化 目標設定
日本でMakersは普及するだろうか?
ムービー・マジック:SFX技術のドキュメンタリー番組
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』を見た (ややネタバレ)
顔モデリングのチュートリアル
この連休でZBrushの スキルアップを…
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
ゴジラ(2014)のメイキング
ZBrush 4R7
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
マイケル・ベイの動画の感覚
ラクガキの立体化 胴体の追加
PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
単純に遊びに行くのはだめなのか?
ラクガキの立体化 モールドの追加
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のVFXブレイクダウン まとめ

コメント