OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発

プロとして画像処理というものに一応関わっているので、Photoshopのプラグインの作り方を知っておこうかと思う。

こちらの本はOpenCVの解説と、Photoshopプラグインの作り方が載っているのである↓

OpenCV 2 プログラミングブック OpenCV 2.2/2.3対応

この本の解説に従ってSDKに付属のサンプルコードビルドしてみた。本ではフィルタープラグインのDissolveのコードが例に載ってるので、それを試す。SDKを解凍したディレクトリのpluginsdk/samplecode/filter/dissolve以下に入っている。


スポンサーリンク


さて、ビルドしようとしたらエラーが出てしまった。マクロの定義の問題で、標準ライブラリですでに定義されているマクロを再定義しようとしている、とエラー。
対処方法はここに載ってた。
sdk側のヘッダファイルPITypes.hの以下の記述をコメントアウト。


スポンサーリンク
#ifndef TRUE
#define TRUE 1
#endif
 
#ifndef FALSE
#define FALSE 0
#endif
 
#ifndef true
#define true       TRUE
#endif
 
#ifndef false
#define false      FALSE
#endif

無事ビルドできた。
やってみて気付いたけど、この本の初版だと264ページに載ってる「Dissolveの実行結果」って画像、Dissolveじゃなくて階調反転になってるぞ。第2版以降では直ってるのかな。

After Effectsプラグインの作り方も調べてみようかな。


スポンサーリンク

関連記事

写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
3Dグラフィックスの入門書
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
pythonもかじってみようかと
Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール
機械学習に役立つPythonライブラリ一覧
3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
マルコフ連鎖モンテカルロ法
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
Unityからkonashiをコントロールする
MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
OpenCV
Raspberry Pi 2を買いました
MeshroomでPhotogrammetry
Google App Engineのデプロイ失敗
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
立体視を試してみた
UnityでLight Shaftを表現する
第25回コンピュータビジョン勉強会@関東に行って来た
WordPressのテーマを自作する
OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
ZScript
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
ポイントクラウドコンソーシアム
Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
ディープラーニング
FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化
Active Appearance Models(AAM)
2018年に購入したiPad Proのその後

コメント