NICOGRAPHって有名?

初めて知ったんだけどNICOGRAPHなんてものがあるんだね。

NICOGRAPHは、今から20年以上も前の1983年に第1回が開催された伝統あるCGのイベントです。CGおよびマルチメディアに関する論文コンテストがあり、CGの分野における唯一ともいえる論文発表の場として発足し、現在に至っています。


スポンサーリンク

春、秋さらにINTERNATIOALの年に3回開催され,CG/VRさらにコンテンツ関連の論文コンテストとしてすっかり定着しました。毎回、優秀な論文が一堂に集まり、日本におけるSIGGRAPH論文コンテストとしての役割を担っています。

誰かWikipediaに説明のっけといてくれよ。

追記:査読はあるけど、論文出せばほとんど通る程度の位置づけらしい。ドクターコースの方はここを最後の手段としてとっておくと良いとか。


スポンサーリンク

関連記事

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
顔のモデリング
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
生物の骨格
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス
ラクガキの立体化 進捗
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
世界で最も正確な性格テスト
Open Shading Language (OSL)
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
ラクガキの立体化 目標設定
Oculus Goを購入!
Web配信時代のコンテンツ構成
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plugin for ZBrush』
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ
リメイクコンテンツにお金を払う歳になった
必見!就活リサーチ
uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
文系・理系・それ以外
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
ZBrush 4R7
デザインのリファイン再び
Unite 2014の動画
WebGL開発に関する情報が充実してきている
clearcoat Shader
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい
2012のメイキングまとめ(途中)
ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』
TVML (TV program Making language)
動画配信ぐらい当たり前の時代
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正

コメント