ZBrushで基本となるブラシ

田島光二作品集 & ZBrushテクニックは本当に良書。

この本に載っていた基本のブラシ


スポンサーリンク
  • Standard
  • Move
  • Smooth
  • Clay
  • ClayTube
  • TrimDynamic

で結構思い通りに形が作れる。

ということで、この前の黒歴史ラクガキの立体化が進む。



余計なブラシ跡を磨いて滑らかに。

余計なブラシ跡を磨いて滑らかに。形状の輪郭が整ってきた。



こういう情報は独学より習った方が良かったりはする。基本を知ると、枝葉となる情報は自分で集められる。


スポンサーリンク


田島光二さんは学生の頃から作品をブログで発表し続け、ついにはハリウッドで活躍するようになったすごい人。
2011年の初め頃にはボーンデジタル主催のセミナー「スピードスカルプトセミナー~スフィアからク­リーチャーを生み出す~」に単独で登壇されていた。



今や世界的なコンセプトデザイナー。

田島光二作品集 & ZBrushテクニック (KOUJI TAJIMA ARTWORKS & ZBrush Technique)

ハードサーフェイスを上手く作る方法知りたいな。


スポンサーリンク

関連記事

UnityでARKit2.0
ZBrushでアマビエを作る その2
MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
ラクガキの立体化 反省
グローバル化社会
Physics Forests:機械学習で流体シミュレーションを近似する
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
素敵なパーティクル
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
Pix2Pix:CGANによる画像変換
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
CEDEC 3日目
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う
3Dグラフィックスの入門書
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
タダでRenderManを体験する方法
「第一志望群」という謎の言葉よりも
Oculus Goを購入!
オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
MRenderUtil::raytrace

コメント