メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理

前回は大雑把に仮組して、主翼(?)のパーツだけ接着した。



接着したパーツの合わせ目はプラ用接着剤で溶着されるはずだけど、凹んだ箇所がまだ残っていたので溶きパテも上塗りした。



この手のプラ工作は経験不足で下手クソなのです。。。
というか、このパーツ同士の合わせ目、デカールを貼れば見えなくなるようにちゃんと設計されてるのね。


スポンサーリンク


完全に乾いたら接着剤・溶きパテでできた段差をサンドペーパーで均す。600番を使いました。



接着剤の部分はやや透明なこともあって、肉眼では段差が消えたのかよく分からんので、とりあえずサーフェイサーを吹くことにした。
使うのはいつものサーフェイサー エヴォ ブラック。パーツそれぞれバラバラの状態のまま持ち手を付けてサーフェイサーを吹いた。

そして再び仮組み。



主翼の裏側の接着部分はやっぱり段差がだいぶ残っていたので再びやすり掛け。結構な段差だったので400番で粗く削ってから段々番号を上げていく。



溶きパテだと粒度が粗過ぎるので、今度はビン入りのプライマーサーフェイサーを筆塗りして段差を埋めた。

【 プライマーサーフェイサー1000 ビン入り 40ml 】 CSSF287/ 金属やレジンにも使用できる万能タイプの登場!Mr.ホビー



メカものの繊細な表面処理は未だに経験不足で作業効率が上がらない。。。

このキットの制作記事まとめページを作りました↓
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.10 ウルトラホーク3号
まだ組み立て途中… バンダイの手のひらサイズ プラモデルシリーズからウルトラセブンに登場するウルトラ警備隊の戦闘機 ウルトラホーク3号が発売された。 オイラはウルトラ警備隊の装備の中では滝から発進するウルトラホーク3号が1番好き。実際に滝の...


スポンサーリンク

関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その4
ガレージキットのフィニッシャー
ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日予約開始!
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その2・尻尾の先端の塗装
DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊
『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観てきた
ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?
シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る
『魂ネイション2015』に行ってきた
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装
猫背の巨人・ウルトラマンベリアル
ロボットクリエーター
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4
『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!
『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた
レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで
各種サイズの初代ウルトラマン(Cタイプ)フィギュア
ゴジラの口の色
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装
書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』
書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム グラデーション塗装
変身ベルト
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コックピットの塗装
初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め
コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 接着・後ハメ加工
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1
シリコーンゴムによる型取りとレジン複製
GMKゴジラのドライブラシ
2021年3月 振り返り
ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ
シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 基本工作
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 目のクリアーパーツ化
メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き

コメント