WebGL開発に関する情報が充実してきている

WebGLというやつも、だいぶ閲覧環境が普及してきた気がする。オイラがWebGLという概念を知って、実装サンプルを見たのが4年前ぐらいか。ここ数年の間にスマートフォンの性能もどんどん向上したし、レスポンシブデザインも珍しくなくなってきた。(このブログもレスポンシブ)

WebGLもいくつかライブラリが登場しているようで、自前で全部ゴリゴリ書かなきゃいけないほどじゃないようだ。だいぶ実装のハードルも下がってきているみたい。以前3DCG Meetupで見た杉本 雅広さんのサイトが参考になる。

WebGL総合取扱い – WebGL 総本山 –

WebGL をキーワードに、あらゆる情報を網羅することを目的とした WebGL の総合情報サイトです。
扱う情報は幅広く、WebGL の最新動向やニュースはもちろんのこと、関連するイベントや書籍、あるいは開発案件などについても発信していきます。
WebGL の日本における普及活動、及び WebGL 開発者のサポートに尽力していくことが当サイトの運営方針です。


スポンサーリンク


杉本さんはサンプル・デモを集めた開発支援サイトも運営している。↓


スポンサーリンク

WebGL 開発支援サイト wgld.org

当サイトでは実際にブラウザ上で動作する多くの WebGL サンプル・デモを用意しています。
WebGL 初心者にもわかりやすいよう、できる限り詳細に概念やテクニックを解説しています。また、中級者以上のレベルの人にも参考になるようなコンテンツをたくさん紹介できたらと考えています。上級者の方は、むしろいろいろ教えてください(笑)
各テキストの内容を参照しても理解できない部分や、テキスト内の誤りを発見した場合には下のほうにメールアドレスを記載してありますので、そちらまでお気軽にご連絡ください。できる限り迅速に対応します。※確実に対応することをお約束するものではありませんが……

杉本さんは書籍も出すようだ。↓
明解WebGL iOS/Androidも対応した3D CGプログラミングのWeb標準

爆発的に普及するにはまだオーサリングツールの整備が微妙なところ。チューンナップはやっぱりコーディングが必要ということらしい。


スポンサーリンク

関連記事

ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う
Photogrammetry (写真測量法)
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
スクレイピング
Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト
ZBrush 2018での作業環境を整える
映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライブラリ『RPi.GPIO』の使い方
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
機械学習手法『Random Forest』
MeshroomでPhotogrammetry
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
Mean Stack開発の最初の一歩
CGのためのディープラーニング
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
ラクガキの立体化 モールドの追加
ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチュートリアル動画
オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
Konashiを買った
ブラウザ上でJavaScript,HTML,CSSを書いて共有するサイト『jsdo.it』
Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
天体写真の3D動画
ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plugin for ZBrush』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整
ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
ZBrushの作業環境を見直す
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
GitHub Pagesで静的サイトを作る
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する
手を動かしながら学ぶデータマイニング
WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成

コメント