Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ

機械学習系のライブラリを調べてたら、C#で使えるライブラリを見つけた。
http://cabbalog.blogspot.jp/2015/12/machine-learning-with-cs.html

Accord.NET Frameworkは名前の通り、.NET環境で使える機械学習ライブラリ。
音響処理+画像処理+機械学習のライブラリとなっており、Hidden Markov Model(隠れマルコフモデル)やDeep Neural Networkもできるらしいぞ。(良く解ってない)

Accord.NET Framework

Accord.NET Framework

Accord.NET Frameworkは、C#製のオーディオ・画像処理ライブラリも組み合わさった.NET機械学習フレームワークです。コンピュータビジョン、コンピュータオーディション、信号処理、統計のアプリケーション製品を構築するための完全なフレームワークであり、商用利用も可能です。
広範囲にわたるサンプルアプリケーション群をすぐに試すことができます。豊富なドキュメントとwikiも役立つでしょう。

Accord.NETは.NETでの科学計算のフレームワークです。このフレームワークは、統計的データ処理、機械学習、パターン認識、コンピュータビジョン、コンピュータオーディション等、幅広い科学計算アプリケーションを含む複数のライブラリから構成されています。
このフレームワークは、多くの確率分布、仮説検定、カーネル関数をサポートし、最も一般的なパフォーマンス測定技術をサポートします。


スポンサーリンク

ライセンスは GNU Lesser Public License v2.1
ソースコードがGitHub上で公開されている。
https://github.com/accord-net/framework


スポンサーリンク


YouTubeにサンプルアプリの動作デモ動画がいくつかある。



モジュールの一覧を見ると、名前空間Accord.MachineLearningというのが見つかるね。
http://accord-framework.net/docs/html/R_Project_Accord_NET.htm

ライブラリの使い方チュートリアルも充実してるっぽい。
https://github.com/accord-net/framework/wiki/How-to-use

UnityでAccord.NET Frameworkを使う

で、気になるのはUnityでも使えるのか、という点ですよね。
少し調べたら、Unity5.5でAccord.NETを動作させるチュートリアルがあった。↓
http://1darray.com/blog/2016/11/04/using-accord-net-with-unity/

このチュートリアルでは機械学習要素は使わずに、単純に画像処理ライブラリとして利用しているだけだけど、ライブラリの中にある.NET2.0用のdll群をUnityの“Assets/Plugins/”ディレクトリに突っ込めばいけるようですね。
単純にUnityで使える画像処理・音響処理ライブラリと捉えても便利そう。



スポンサーリンク

関連記事

Google Chromecast
ZBrushのZScript入門
疑似3D写真が撮れるiPhoneアプリ『Seene』がアップデートでついにフル3Dモデルが撮影できる...
Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ
WordPressの表示を高速化する
konashiのサンプルコードを動かしてみた
OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す
ROSの薄い本
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ
定数
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
今年もSSII
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
WebGL開発に関する情報が充実してきている
pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
Managing Software Requirements: A Unified Approach
RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』
JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか
Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
UnityでOpenCVを使うには?
adskShaderSDK
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインストール』
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
WordPressのテーマを自作する
RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...
PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
SegNet:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング

コメント