フォトンの放射から格納までを可視化した動画



こういうの、今までありそうで無かった。
光源からフォトンを放射して、フォトンが格納されるまでを可視化した動画。一粒を追っていくとロシアンルーレットな感じは多少わかるかも(?)
以下、作者のブログから引用。


スポンサーリンク
  • Global illumination via Photon Mapping
  • 128 lines of 79-column (or less) open source C++ code
  • Point light source
  • Specular, Diffuse, and Glass BRDFs
  • Ray-sphere intersection
  • Modified Cornell box scene description contains LSDSE path
  • Cosine importance sampling of the hemisphere for diffuse reflection
  • Russian roulette for path termination
  • Russian roulette and splitting for selecting reflection and/or refraction for glass BRDF
  • Quasi Monte Carlo sampling using Halton sequence
  • Antialiasing via 2×2 super-sampling
  • Using kd-tree for radiance estimation

ソースコードはこちら

GI的アプローチを見てると、BRDFの精度とかホント微々たるものに思えてくるよ。多くの場合、画の出来を左右するのがサンプリングの質なんだもん。
ところで、未だに自分の中でkd-treeがピンと来てない件。

フォトンマッピング―実写に迫るコンピュータグラフィックス


スポンサーリンク

関連記事

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
UnityのAR FoundationでARKit 3
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
ラクガキの立体化 進捗
SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
Texturing & Modeling A Procedural ApproachをGoo...
フルCGのウルトラマン!?
MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
Maya API Reference
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
布のモデリング
Pix2Pix:CGANによる画像変換
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
Maya 2015から標準搭載されたMILA
Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
今年もSSII
Live CV:インタラクティブにComputer Visionコーディングができるツール
動的なメモリの扱い
3DCG Meetup #4に行ってきた
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
Mayaのプラグイン開発
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割
CEDEC 3日目
Transformers ”Reference & Bulid” Siggraph 2007
ZBrushからBlenderへモデルをインポート
uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
ZScript
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
ディープラーニング
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した
OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ

コメント

  1. mokehehe より:

    YouTubeにもアップしました!

    元はといえば、YouTubeの動画


    を見て、実際にフォトンマッピングを可視化してみようと思ったのでしたw