海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装

だいぶ時間が空きましたが、前回まででベースの黒塗装を終えた。



ここから徐々に明るい色を乗せていく。キンゴジの時は緑系でまとめたので、今回のモスゴジは別の色で攻めたい。青系かな。
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』
2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。


青系に砂・土埃を被った感じを目指そう。

試しに影色としてミッドナイトブルーを吹いて、ハイライト色としてミディアムブルーを吹いてみた。



ミッドナイトブルーはベースの黒と違いが分からないレベル、ミディアムブルーはいきなり明る過ぎたので、ちょっと仕切り直し。



再びサーフェイサー エヴォ ブラックで陰影を吹いてミディアムブルーのハイライトを打ち消した。

最も暗い影の部分はベースのエヴォ ブラックで良いとして、もう1段明るい影色を作り直す。
Mr.カラーのジャーマングレーに、同じくMr.カラーのブルーを混ぜてやや青みがかった暗いグレーを作った。
これを第2の影色として全体に軽く、そして大局的な凸部(皮膚のひだではなく、筋肉が盛り上がっているような箇所)には重点的に吹いた。



前回の失敗を反省し、口には忘れずにマスキングを施した(笑)

最近感覚が分かってきたんだけど、エアブラシでも距離を離して角度を付けて吹けば、ドライブラシのように凸部だけに色を乗せることができるね。ドライブラシだと、ちょっと加減を間違えて下地の塗装を溶かしちゃうこともあるけど、エアブラシだとその危険は少なくて良い。

地味な進捗でしたが今回はここまで。

このキットの制作記事まとめページを作りました↓
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』
まだ組み立て途中…2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。このキットは酒井ゆうじ氏原型で、映画「...

関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 表面処理

恐竜骨格のプラモデル

ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン

ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集

ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!

最近のフィギュアの製造工程

映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

2018年 観に行った映画振り返り

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 身体の電飾

プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コックピットの塗装

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て始める

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 瞬間接着剤でパーツの接着

積みキットの下地処理

酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開始

ガレージキットのフィニッシャー

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開された!

三丁目ゴジラ

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加工

トレジャーフェスタ・オンライン

夕刊ゴジラ

シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パーツの接着・合わせ目消し

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 甲羅の塗装・下アゴの接着

ミニ四駆ブーム?

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

仮面ライダーの玩具

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形態覚醒Ver.』が出るぞ~!

ウルトラ×ライダー

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 爪の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目・気泡のパテ埋め

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

コメント