geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ

Unityはポリゴンのオブジェクトを扱う割に、意外とポリゴンジオメトリを操作するAPIが貧弱。
でも、ポリゴンジオメトリ操作の有名なライブラリはC++かPythonに偏っており、直接C#で利用できるライブラリは少ない。

そんな中で有力な選択肢になるのがgeometry3Sharpなんだけど、すでにメンテナンスが止まっており、フォークプロジェクト geometry4Sharpの使用が公式に推奨されている。

とはいえ、geometry4Sharpの方はドキュメントや配布(NuGet Packageなど)がまだあまり整備されていないので、しばらくの間はgeometry3Sharpの方が小回りが効いて便利そう。長期プロジェクトへの採用はgeometry4Sharpを前提にした方が良さそうだけど。

geometry3Sharp



ジオメトリ計算のためのオープンソース(Boost-license)のC#ライブラリです。

geometry3SharpはUnityと互換性があります。UnityプロジェクトのScripting Define SymbolsG3_USING_UNITYを設定すれば、g3とUnityのVector型の間を透過的に相互利用できます。(本README最下部の詳細をご覧ください)
このライブラリはC# 4.5向けに開発されていますが、.NET 3.5 Unityランタイムでも一部機能を除いて動作します。

現状、一部unsafeコードが含まれていますが、このコードはごく限られた高速バッファコピー処理でのみ使用されており、safeバージョンが必要な場合は削除できます。(例:Unity Webプレーヤー用など)

NuGet Packageを利用できます。このパッケージはgithubのmaster ブランチからほぼ毎月更新されため、「より」安定しています。
現在、このパッケージには.NET 4.5と.NET Standard 2.0のdllが含まれています。他にご希望がありましたら、メールにてご連絡いただければ追加可能です。


スポンサーリンク

作者のWebサイトでデータ構造の説明チュートリアルが公開されている。
http://www.gradientspace.com/

また、geometry3Sharpを使用して作られたGUIツール COTANGENTがある。


スポンサーリンク


geometry3SharpをUnityで利用するには↓

Unity Interop

geometry3Sharpは、Unityの型との透過的な変換をサポートしています。これを有効にするには、UnityプロジェクトのPlayer Settings > Playerの Scripting Define SymbolsG3_USING_UNITYの定義を追加してください。

有効にすると、以下のようなコードが透過的に機能します。

Vector3 unityVec;
Vector3f g3Vec;
unityVec = g3vec;
g3vec = unityVec;

float型からdouble型への変換は透過的に機能しますが、double型からfloat型への変換には明示的なキャストが必要です。

Vector3d g3vecd;
g3vecd = gameObject.transform.position;
gameObject.transform.position = (Vector3)g3vecd;

この機能は、Vector2、Vector3、Quaterion、Ray、Color、Bounds (w/ AxisAlignedBox3f)で機能します。
これらの変換が等式では機能しないことに注意してください。したがって、Vector3fとVector3を追加するには、一方を明示的にもう一方へキャストする必要があります。

そして後継のフォークプロジェクト geometry4Sharp

geometry4Sharp

ジオメトリ計算のためのオープンソース(Boost-license)のC#ライブラリです。
geometry4Sharpはgeometry3sharpをフォークしたプロジェクトです。

まだNuGetパッケージは利用できません。パッケージはmainブランチから更新される予定です。

仕様はまだほとんどgeometry3Sharpと変わらないようだが、namespaceがg3からg4に変更されてる(笑)


スポンサーリンク

関連記事

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
Amazon Web ServicesでWordPress
OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
ZBrushでカスタムUIを設定する
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ
Boost オープンソースライブラリ
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
Oculus Goを購入!
映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』を観た
Unite 2014の動画
Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
Transformers ”Reference & Bulid” Siggraph 2007
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
クラスの基本
ZBrushからBlenderへモデルをインポート
Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル
プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけど)
書籍『The Art of Mystical Beasts』を購入
ZBrushで手首のモデリングをリファイン
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
ゴジラの造形
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ClipCurve
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
PolyPaint
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
布地のシワの法則性
iPhone欲しいなぁ
ZScript
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
ゴジラ(2014)のメイキング
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入

コメント