UnityユーザーがUnreal Engineの使い方を学ぶには?

別にUnityからUnreal Engineへ完全に乗り換えるという話ではなく、UnityユーザーがUnreal Engineの使い方を覚えるにはどういう方法が良いかなという話。Unity一本で行こうというつもりもないし、他のツールの特性も知った上で使い分けたいところ。

Unreal Engineはレンダリングが優秀だとか言われてるけど、動作マシンが同じならUnityもUnreal Engineもそもそも使うGPUは同じはずなので、イマイチ鵜呑みにしたくない評判だと感じている。Unityも設定次第でリッチなレンダリングはできるし。

ということで自分で触って比べてみようと思い始めたのです。
ざっとUnreal Engine公式のドキュメントを見てみたら、ズバリUnityユーザー向けのガイドがあった(笑)↓

Unity 引っ越しガイド

このガイドでは、Unity ユーザーの視点に立って UE4 の概要を説明します。これまでの Unity でのご経験を UE4 ワールドに移行する支援をします。

Unity to Unreal Engine

↑こちらはUnreal Engine公式ドキュメントにあるUnityのエディタとUnreal Engineのエディタの画面を並べて比較した画像。公式で競合ツールとのUIの違いを並べて解説するってのもすごいな。


スポンサーリンク


用語の対応表が非常にありがたいので引用。


スポンサーリンク
カテゴリ Unity UE4
ゲームプレイ タイプ コンポーネント コンポーネント
ゲームオブジェクト アクタ, ポーン
プレハブ ブループリント クラス
エディタ UI ヒエラルキー パネル ワールド アウトライナー
インスペクター 詳細パネル
プロジェクト ブラウザ コンテンツ ブラウザ
シーンビュー ビューポート
メッシュ メッシュ スタティックメッシュ
スキンメッシュ スケルタルメッシュ
マテリアル シェーダ マテリアルマテリアル エディタ
マテリアル マテリアル インスタンス
エフェクト パーティクル エフェクト エフェクト、パーティクル、カスケード
Shuriken (パーティクル システム) カスケード
ゲーム UI UI UMG (アンリアル モーション グラフィックス)
アニメーション アニメーション スケルタル アニメーション システム
メカニム ペルソナ , アニメーション ブループリント
2D スプライト エディター Paper2D
プログラミング C# C++
スクリプト ブループリント
物理 レイキャスト Line Trace, Shape Trace
リジッドボディ コリジョン、物理
実行時プラットフォーム iOS Player、Web Player プラットフォーム


スポンサーリンク

関連記事

Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
UnityのAR FoundationでARKit 3
Unityで360度ステレオVR動画を作る
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
UnityでPoint Cloudを表示する方法
ポリ男からMetaHumanを作る
Perfumeのライブパフォーマンスのビジュアル
ZBrushトレーニング
Physics Forests:機械学習で流体シミュレーションを近似する
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
UnityプロジェクトをGitHubで管理する
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による未知視点合成
Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング
Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介するYouTubeチャンネル
動画で学ぶお絵かき講座『sensei』
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
機械学習手法『Random Forest』
ツールの補助で効率的に研究論文を読む
GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
U-Net:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法
PSPNet (Pyramid Scene Parsing Network):ディープラーニングによ...
Unityからkonashiをコントロールする
konashiのサンプルコードを動かしてみた
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
Unityの薄い本
Raspberry PiでIoTごっこ
PS4用ソフト『Marvel's Spider-Man』
シフトカーを改造してラジコン化する人達

コメント