WordPressプラグインの作り方

WordPressのプラグインの作り方を調べようと思う。
しばらく触ってみて、WordPressがCMSとして非常に優秀だということが分かったので、WordPressをベースに機能拡張して遊ぼうと思う。
PHPもあんまり詳しくないけど、プラグイン程度ならゼロから全部作るより敷居が低いと思うんだ。

ということで、調べてみる。
WordPressのプラグインを開発しよう(初級編)
WordPressのプラグインを作ってみる。まずは簡単なプラグインの作り方。
WordPressプラグインの作り方をかなりリアルに説明します。

こういう開発系の情報に関しては、最近SlideShareやQiitaが便利ね。
ぼくのかんがえたとっても簡単なwordpressプラグインの作り方(Qiita)


スポンサーリンク


スポンサーリンク

SlideShareだと、どっかの勉強会で使われたスライドが多いんで、情報のまとまりも良い。ブログに貼れるし。

なるほど、WordPress Codexを見た方が良いわけね。

フロント部分はそのうちUnityで作れないかとちょっと妄想中。

プラグインっていう思想、自分の尖った部分だけに注力できて素敵。まさに「巨人の肩の上に立つ」。
振り返ってみると、MayaとかUnityでも、プラグインが作れるようになってから一気に世界が広がった気がする。


スポンサーリンク

関連記事

Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
なんかすごいサイト
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
Mayaのプラグイン開発
HerokuでMEAN stack
MFnMeshクラスのsplit関数
OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
定数
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
Unityからkonashiをコントロールする
3D復元技術の情報リンク集
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ
オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
機械学習手法『Random Forest』
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
UnityでLight Shaftを表現する
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
ドットインストールのWordPress入門レッスン
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
AfterEffectsプラグイン開発
UnityでOpenCVを使うには?
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ
konashiのサンプルコードを動かしてみた
Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
クラスの基本
Mayaのレンダリング アトリビュート
Unityの薄い本
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

コメント