ドットインストールのWordPress入門レッスン

ドットインストールにWordPressのレッスンが来てた。↓
WordPress入門(全23回)

人気のブログシステムであるWordPressについて、基本的な使い方やゼロからテーマを作る方法について解説していきます。
#01 WordPressとはなにか?
#02 WordPressをインストールしよう
#03 ダッシュボードを使ってみよう
#04 WordPressの設定をしてみよう
#05 記事を投稿してみよう
#06 固定ページを作ってみよう
#07 ゼロからテーマを作ってみよう
#08 文書の構造を作っていこう
#09 ヘッダーを作りこんでいこう (1)
#10 ヘッダーを作りこんでいこう (2)
#11 記事のスタイルを作りこもう
#12 サイドバーを作っていこう
#13 ナビゲーション、フッターの完成
#14 WordPressテーマに変換しよう
#15 ファイルを分割していこう
#16 header.phpを完成させよう
#17 ウィジェットに対応させよう
#18 記事の一覧を表示させよう
#19 アイキャッチ画像を表示させよう
#20 index.phpを完成させよう
#21 single.phpを完成させよう
#22 page.phpを完成させよう
#23 ショートコードを使ってみよう


スポンサーリンク

スポンサーリンク

オリジナルのテーマの作り方をかなり時間を割いて解説してる。

現在、暫定的に使ってるテーマもだいぶ飽きてきたというか、運用しながら色々見えてきたので、4月頃の妄想よりもだいぶ現実的になってきた。そろそろオリジナルのものを用意したいところ。

デバッグ環境をローカルに用意するのが面倒なんだよなぁ。


スポンサーリンク

関連記事

WinSCP
HackerスペースとMakerスペース
まだまだ続く空想科学読本
Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
ブログの復旧が難航してた話
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
UnityでLight Shaftを表現する
Boost オープンソースライブラリ
もちもち泡のネコ
OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ
Virtual Network Computing
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
adskShaderSDK
バーガーキングのCM
プログラムによる景観の自動生成
ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
Unityからkonashiをコントロールする
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
エニアグラム
甲虫の色とか
3DCG Meetup #4に行ってきた
書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
今年もSSII
OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
消費の記録
CLO:服飾デザインツール
Mayaのプラグイン開発
Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
マイケル・ベイの動画の感覚
Raspberry Pi
AMIMOTO HHVMのパッケージを3.9へ更新
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...

コメント