『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録

宮崎県で開催されていた「ゴジラと特撮美術の世界展」の公式図録を購入した。

ゴジラと特撮美術の世界展



開催地は宮崎県なので、結局現地には行けなかったんだけど。。。

ゴジラ生誕60周年記念 ゴジラと特撮美術の世界展



幸い、開催期間終了後に通販が始まったのです。↓

ゴジラと特撮美術の世界展図録

みやざきアートセンターで開催されたゴジラと特撮美術の世界展の図録!
井上泰幸、生賴範義、開田裕治、西川伸司、橋本満明、三池敏夫の作品や資料を収録。点数500余点。
後半ページは、漫画家西川伸司が描くゴジラ狂時代とミレニアム創世記、メカゴジラ狂時代を復刻収録。

ゴジラ作品のデザイナーでマンガ家の西川伸司さんによる各年代のゴジラスーツのデザイン解説と、現在は単行本が絶版になっている「ゴジラ狂時代」と「メカゴジラ狂時代」が収録されていてお得感ある。(オイラはどちらの単行本も持っていたりしますが)

ミレゴジデザイン解説

何かテンション上がってAmazonで写真集を衝動買いしてしまった。



関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装

『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた

『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた

映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!

仮面ライダー4号の最終話を観た

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

ウルトラマンシリーズもAmazonプライム・ビデオで観れるようになった!

書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年12月30日(金)に決定

書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成

仮面ライダーアマゾンズの主題歌『Armour Zone(Full Version)』が6月17日先行...

映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4

映画『シン・ウルトラマン』の特報!

プラモデルのパチ組み

『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』を観てきた

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開された!

映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む

『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加

4K HDR『ガメラ 大怪獣空中決戦』

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復・口内の塗装

ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整

映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ無し)

最近のフィギュアの製造工程

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された

映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 背びれの塗装・接着

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装

S.H.MonsterArtsをターンテーブルで

コメント