OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』

気づいたら、OpenCVにFace Alignment(顔のランドマーク検出)のためのFacemarkというAPIが実装されている。(Learn OpenCV情報↓)
https://www.learnopencv.com/facemark-facial-landmark-detection-using-opencv/

実装はGSOC 2017の成果らしいですね。



Face Alignmentとか顔のランドマークとか器官とか、ジャンルの呼び名は様々ですが。


Facemark API


Facemarkでは以下3種類の検出アルゴリズムを選択できる。

FacemarkAAM

Active Appearance Model(AAM)ベースのアルゴリズム。
原著論文はICCV 2013で発表された“Optimization problems for fast AAM fitting in-the-wild

FacemarkKazemi

Regression Forestベースのアルゴリズム。
原著論文はCVPR 2014で発表された“One Millisecond Face Alignment with an Ensemble of Regression Trees
Dlibに実装されている検出アルゴリズムもこれ。


FacemarkLBF

Regression Forestベースのアルゴリズム。
原著論文はCVPR 2014で発表された“Face alignment at 3000 fps via regressing local binary features

Learn OpenCVの記事では学習モジュールがまだ無いと書かれているけど、現時点で学習モジュールface_landmark_trainerがあるようです↓
https://docs.opencv.org/3.4.1/d6/d49/md__build_master-contrib_docs-lin64_opencv_contrib_modules_face_tutorials_face_landmark_face_landmark_trainer.html

多くの人が画像認識の実装に求める機能をOpenCVがどんどん取り込んでいくな。

関連記事

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset

OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク

ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ

UnityでLight Shaftを表現する

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

3D復元技術の情報リンク集

SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...

動的なメモリの扱い

Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番

Netron:機械学習モデルを可視化するツール

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

自前のShaderがおかしい件

SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』

Google Colaboratoryで遊ぶ準備

マルコフ連鎖モンテカルロ法

オープンソースの取引プラットフォーム

Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』

ベイズ推定とグラフィカルモデル

タマムシっぽい質感

openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする

Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング

3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション

画像認識による位置情報取得 - Semi-Direct Monocular Visual Odome...

ROSの薄い本

OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』

ディープラーニング

Unityで学ぶC#

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー

機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(machine learning ope...

python-twitterで自分のお気に入りを取得する

チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ

WordPressのテーマを自作する

Google Chromecast

ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ

コメント