酒井ゆうじさん原型の海洋堂20cmサイズのゴジラのソフビキットが、海洋堂四万十ソフビファクトリーから再販される。2016年7月25日発売予定。
ラインナップは昭和のゴジラから4種、ゴジラ1954(初代)、ゴジラ1962(キンゴジ)、ゴジラ1964(モスゴジ)、ゴジラ1984(84ゴジラ)。怪獣フィギュアは20cmサイズぐらいが手ごろで良いなと思う今日この頃。
このシリーズの初代ゴジラは、オイラが人生で初めて買ったガレージキットなので思い出深い。
海洋堂20cmシリーズ 初代ゴジラ ソフビキット初めて購入した怪獣ガレージキット。2005年ぐらいに秋葉原の海洋堂ホビーロビー東京で購入。酒井ゆうじ氏が海洋堂時代に出した1954年公開の「ゴジラ」に登場するゴジラの20cmサイズのソフトビニールキット。追記:このキットは「Sci-Fi M...
この際、再び購入してリベンジ(?)してみても良いかも。
スポンサーリンク
最近、「キングコング対ゴジラ」のオリジナルフィルムが発見されたとかで話題のキンゴジ。
![Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ゴジラ1962 約200mm PVC製 未塗装組立キット](https://images-eu.ssl-images-amazon.com/images/I/41Gds7MfIhL.jpg)
![](https://blog.negativemind.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_9893_.jpg)
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』
2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。
「モスラ対ゴジラ」に登場した、PS4のゲームでもボーナスキャラ扱いだったぐらい根強い人気のモスゴジ。
![](https://blog.negativemind.com/wp-content/uploads/2015/08/61lZwKZ6VEL.jpg)
PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした
遅ればせながら、7月16日に発売されたPS4用ソフトゴジラ-GODZILLA-VSをプレイしました。PS3用ソフトだった前作の発売から半年後に新作とは随分とハイペースですね。ゴジラ-GODZILLA-VSゴジラ-GODZILLA-VS自体は...
![Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ゴジラ1964 約200mm PVC製 未塗装組立キット](https://images-eu.ssl-images-amazon.com/images/I/512kmTWlsSL.jpg)
![](https://blog.negativemind.com/wp-content/uploads/2016/12/512kmTWlsSL.jpg)
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』
まだ組み立て途中…2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。このキットは酒井ゆうじ氏原型で、映画「...
1984年公開の「ゴジラ」に登場した通称84ゴジラ。頭以外のデザインは、後のVSシリーズのゴジラにも受け継がれる。(背中の1番大きい背びれの順が1つ上になるけど)
![Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ゴジラ1984 約200mm PVC製 未塗装組立キット](https://images-eu.ssl-images-amazon.com/images/I/517LNztJROL.jpg)
オイラ、今までゴジラを塗る時はほとんどモノトーンになっちゃってて、いまいち表現が広がらなかったので、この再販を機に複雑な色に仕上げてみたい。
![](https://blog.negativemind.com/wp-content/uploads/2015/05/gmk_complete_2.jpg)
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2001
初めてワンフェスに行って、酒井ゆうじ造型工房ブースで予約注文したガレージキット。2001年公開の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」に登場するゴジラの30cmサイズのレジンキット。キットが重過ぎてターンテーブルが悲鳴を上げた。
酒井ゆうじさん原型の作品はこちらの書籍にまとまっています↓
![酒井ゆうじ怪獣造形作品集 GODZILLA DREAM evolution](https://images-eu.ssl-images-amazon.com/images/I/517dFsoJWuL.jpg)
スポンサーリンク
関連記事
メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹き
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイライト塗装
小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタバレ無し)
模型用塗料の収納問題
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その1
2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた
1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN meets GODZILLA』
酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開始
薩摩剣八郎のゴジラ剣法
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 身体の電飾
ゴジラ(2014)の音響効果のメイキング
アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予告編が公開された!
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その2 & 口内の加工
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理・下地塗装
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影を入れる
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 完成
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 キャノピー部のレタッチ
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』パーツの洗浄・煮沸・レジンによる補強
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム ツインアイのクリアーパーツ化
S.H.MonsterArtsをターンテーブルで
ゴジラの造形
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 墨入れ
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 腹甲・甲羅の塗装
映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装
Artty Station:模型作業用のモジュール式収納システム
ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコンの制作再開
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3
Oculus Goを購入!
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 表面処理
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その1
映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!
コメント