バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム グラデーション塗装

表面処理兼ベースのグレー塗装まで終えた。



メカサフヘビーをベースのグレーとしたので、ターンエーガンダムの時と同じように、その上からスチールホワイトを吹いてハイライトを入れていくグラデーション塗装にしよう。
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム
2019年5月に見に行ったシド・ミード展に影響されて購入したバンダイのプラモデル。でも1/100のMGは組み上げられる自信が無くて、一昔前に発売された1/144の方を購入。シド・ミード本人は2019年12月30日に亡くなられてしまった。


ただし、ターンエーガンダムの時のようなパール塗装は無しにする。正直、だんだんめんどくさくなってきたのである。

ターンエーガンダムの時に導入したハンドピース GSIクレオスのMr.エアブラシ カスタムグレード018を使って、エッジや奥まった部分にベースのグレーが残るように、面の中央を中心にスチールホワイトを吹いた↓




スポンサーリンク


最初はハンドピースを近づけて、色の境界がハッキリ出るぐらいの距離で吹いて、その後ハンドピースの距離を離して吹いて色の境界をぼかすと良い感じになる。
広い面は塗るのが楽ですね↓



乾いたらその上からクリアーカラーで色をつけていく↓



今回はメタリック塗装じゃないから、こんな回りくどい重ね塗りをしなくても良いことに後から気づいた。後からエッジにシャドウを吹くだけでも良かったかも。

まだ工作が残っている頭部とランドセルは後回しにして、それ以外の塗り終わったパーツを組んでみる↓



もともとパーツの合いがタイトなのと、塗装で厚くなった分さらにキツくなって、パーツをハメ込む際に擦れて塗装が剥げちゃった箇所が結構ある。ちゃんと事前に仮組みしてパーツのつけ外しのキツさを確認しておけばよかった。反省
毎度毎度、塗り終わってからもっとハッキリクッキリ陰影をつけた方が良かったような気がしてくる。
肩はデカールとかが無いとちょっと寂しい気がしてきたぞ。

このキットの制作記事まとめページ↓
バンダイスピリッツ ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム
まだ組み立て途中…ガンダムベース東京で購入したバンダイスピリッツのプラモデル。色プラで全パーツが色分けされ、工具不要で組み立てられる手軽さと770円という安さを実現した驚異的なキット。色分けされていてかつパーツ数も少ないということは、塗装派...


スポンサーリンク

関連記事

メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』全身のベース塗装

模型SNSまとめ

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 発煙ギミックを検討する

『日本の巨大ロボット群像』を見てきた

ゴジラのガレージキット組み立て動画

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その1

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影を入れる

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み

プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ

ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

ガンダムはALSOKによって守られている

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 基本工作

ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた

ミニ四駆のラジコン化情報

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その4

各種サイズの初代ウルトラマン(Cタイプ)フィギュア

ラクガキの立体化 塗装と破損個所の修復 そして完成

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ

バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された

ガレージキットのフィニッシャー

GMKゴジラの口の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成

ゴジラのガレージキットの塗装

海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販

仮面ライダーの玩具

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 全身の黒塗装 その2・その他レタッチ

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイライト塗装

ゴジラのプラモデルの組立動画

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加工

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅の接着とパテ埋め

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

ゴジラ三昧

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取り・脱脂

酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開始

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 続・下地処理 ベース塗装

メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカラー塗装

コメント